- あらすじ
- 「上様ですか
領収書じゃないですよね」
おいおい偽名か
ふざけてんのかというあらさーか
30中盤の女性。
「珍しい名字ですね」
ニコリとする笑顔は営業用か
若さあふれるフレッシュ20代前半
たぶん私が思うに
上様の意味をまったくわかっていないのだろう
ここは、街の中心部にある市民会館の一部屋
数十人、いや100人近くはいるだろう
男女ごちゃごちゃで名刺交換。
しかしながら圧倒的に女子には
「上様ですかあ」
ちょっとちょっとという印象で
語尾が尻上がり
この台詞を何度言われたか。
あからさまに偽名と疑っている輩も多い。
それを逆手にとって
逆アピールといきたいところだが
それだけで心が折れてしまう
そこがあと一歩で自分で情けない
世間が草食系男子と言われる所以か
自己紹介しよう。私の名前は、上 武男。35歳。
もちろん未婚。
てっきり姿を消したと思った女子がまだ質問する。
「ちなみに、ご職業はどのようなお仕事を?」
おそるおそる聞かれる。やはりそこか。
上様の後に必ず私に皆さまが尋ねる質問
その前に少し説明。
私は、人目が恥ずかしいので青年教室では
ちょっとおしゃれな、実をいうと
かなり高額なサングラスをする
レイバンだったかあんパンだったか・・
が良い物は良いということで、とても氣にいっている。
そして、服装について主催者は
普段着でと強調しているが
私は常にスーツを着てくる。
普段着と言っても仕事柄スーツを着る機会が多く
何をもって普段着と言うのか迷うからだ。
やはり勝負事には、いつも着ているものが落ち着く。
そんなこんなで、私はアルマーニのスーツを着てくる
高くても良い物は良い。その持論だ。
私はアルマーニは私の天性だと思う
それくらい惚れ込んでいる
さて前置きが長くなった。
「ちなみに、どのようなお仕事を?」
最後にこの質問を聞かれたら
私は、必ずサングラスを取るようにしている。
その質問には、相手の目を見て答えたいからだ。
グラサンを取った時、「失礼しましたあああ」
こう言う人は多い。
いやもっと言えば、あわてて逃げる。
だから、この質問の答えを最後まで言い切ったことはない。
このパターンの繰り返し。前に進むどころか
氣持ちが後退していく。
これでは、婚活も何もあったもんじゃない。
- Nコード
- N5950BB
- 作者名
- 玲於奈
- キーワード
- 文学 婚活 恋愛コメディ 人生いろいろ 結婚しなくてもいいか わらわら
- ジャンル
- 純文学〔文芸〕
- 掲載日
- 2012年 02月12日 11時44分
- 最終掲載日
- 2012年 02月12日 17時00分
- 感想
- 1件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 1件
- 総合評価
- 22pt
- 評価ポイント
- 20pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 4,388文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
婚活戦線異状あり
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N4249EM|
作品情報|
連載(全2670エピソード)
|
エッセイ〔その他〕
あつもりを見ながら、
家の屋上から、本物の初日の出があがるのを待つ間
ネットを見れば「なんですとーーーーーー。」
安住アナ結婚の,
文字が躍る。
記事もそうだが、今年は、元旦から太陽がまぶしすぎる(笑)
ていねいにおがみ//
N5834GR|
作品情報|
完結済(全20エピソード)
|
エッセイ〔その他〕
ふたたび、百名山に登りかけて、もどってくるお話(笑)
N6287GO|
作品情報|
完結済(全47エピソード)
|
エッセイ〔その他〕
ご隠居と再び、別ルートから
百名山でない山(笑)に登る話。
N5862GM|
作品情報|
完結済(全47エピソード)
|
エッセイ〔その他〕
ご隠居と、今回は、百名山でない山(笑)に登る話。
N0539GL|
作品情報|
完結済(全39エピソード)
|
エッセイ〔その他〕
山登りシリーズ3作目。
満を持して、ご隠居と山小屋に1泊の旅に出ます(笑)
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。