ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

春乃坂

あらすじ
 幕末。主人公井瀬春明は三河以来の武士に生まれながら、御家人で無役。このまま無法に生きていくものと思いきや、様々な人物と会い、感銘しながら幕臣として生きていく物語です。
 幕末の幕臣たちが、列強諸国に翻弄されつつも、未来の日本をどのように模索し、発展させていこうとするのか。。。

 開国派と言えば、どうしても薩長諸列藩の攘夷思想に押されがちで、討幕を果たした明治政府の『富国強兵』策の功績が光明を放ちますが、幕臣たちは日本の未来をどのように見据えていたのでしょうか?

 おおむね幕臣視点なので、あまり薩長および土佐の有名人とは絡まないかもですが、お楽しみください。。。
 
Nコード
N5854EA
作者名
武田 信頼
キーワード
時代小説 幕末 歴史 MBSラジオ短編賞1
ジャンル
歴史〔文芸〕
掲載日
2017年 06月05日 21時01分
最終掲載日
2018年 06月17日 09時06分
感想
2件
レビュー
0件
ブックマーク登録
2件
総合評価
4pt
評価ポイント
0pt
感想受付
受け付ける
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付けない
開示設定
開示中
文字数
19,855文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N7684DR| 作品情報| 連載(全108エピソード) | 歴史〔文芸〕
 『俺』こと谷平良<たにたいら>は強烈な古文書マニアの高校生。同じく鮮烈な考古学マニアである双月灼<ふたつきあきら>は幼馴染であり、『歴史検証』に関しては毎度論争を繰り返す間柄だ。しかし周囲からは痴話喧嘩としか認識されて//
N1177HM| 作品情報| 連載(全5エピソード) | 歴史〔文芸〕
 時代は平安時代末期から鎌倉時代前期。貴族政治は大いに乱れて武士が台頭してゆく中で、近衛天皇の皇后次いで二条天皇の后となった『二代の后』太皇太后・藤原多子に仕えた悪役女房、小侍従が主人公の物語です。  菅原道真より八代目//
N9764HV| 作品情報| 短編| 歴史〔文芸〕
令和の時代に生きる風景カメラマンが体験する、時空を超えた不思議なショート純愛ストーリーです。。。
N0385DP| 作品情報| 連載(全26エピソード) | 宇宙〔SF〕
突如始まった戦争で唯一の肉親である宇宙考古学者の父親を亡くし、共に研究ができることを夢見ていたグリューンエルデ出身のソティス人・主人公トウノ・サユリは大学卒業後、宇宙軍へ入隊する。  正体不明の敵と戦うことになるサユリは//
N7086FW| 作品情報| 短編| 現実世界〔恋愛〕
令和の時代に生きる風景カメラマンが体験する、時空を超えた不思議なショート純愛ストーリーです。。。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ