ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

廃園ガーディアン

あらすじ
【夏のホラー2017参加作品です。】
 不吉な噂のせいで廃園に追い込まれた「裏野ドリームランド」。守衛として勤めていた『サジ』は、静かに死に絶えていく裏野ドリームランドをただ見守る事しかできなかった。

 廃園となってから間もなく、サジは交通事故で死亡してしまう。その魂は裏野ドリームランドに憑いた地縛霊となってしまった。彼は裏野ドリームランドが廃園となるのを見ているしかできなかった事に、強い未練を感じていたのだった。
 
 かつての夢の国は、酷い有様だった。心霊スポットとして暇を持て余した若者たちの慰みものとされ、あちこちにラクガキやゴミが散乱していた。
 心無い噂に殺された裏野ドリームランドが、再び心の無い者たちの手によって穢されている。その事を良しとしないサジは、仲間(幽霊)たちと共にこの地を守る事を決意する。

 夜な夜な訪れる招かれざる来園者を驚かし、撃退する日々を送るサジたち。
 そんなある日の夜、今までとは一風変わった来園者が訪れる。成人男性と8才くらいの女の子の組み合わせ。
 「親子か? なぜ廃園された遊園地に?」と訝しむサジたち。
 二人の正体は? 来園の目的は――?

無断転載は固く禁じます。
No reproduction or republication
without written permission.
本站内图文请勿随意转载
本站内圖文請勿隨意轉載
게시물 무단 전재 복사 배포 등을
금지합니다
Nコード
N5793ED
作者名
白笹 那智
キーワード
R15 残酷な描写あり 日常 怪談 夏のホラー2017 幽霊 ホラー 廃遊園地 中編
ジャンル
ホラー〔文芸〕
掲載日
2017年 07月27日 22時24分
最終掲載日
2017年 08月03日 05時51分
感想
7件
レビュー
0件
ブックマーク登録
20件
総合評価
128pt
評価ポイント
88pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付けない
開示設定
開示中
文字数
25,283文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N7537FB| 作品情報| 短編| ホラー〔文芸〕
いつも通りの朝。 ベッドの下には、見覚えのない男の死体。 一体何があったのか。 私は、どうすれば良いのだろうか? 【エブリスタの三行から参加できる 超・妄想コンテスト 第86回 「目が覚めるとそこには……。」参加作品//
N6912ER| 作品情報| 連載(全1エピソード) | ローファンタジー〔ファンタジー〕
『砂海とピンクと狩猟の女神』のアナザーストーリーです。 主にお寄せいただいた作品や、本編で語られない部分を投稿していこうかと考えています。 不定期更新です。 無断転載は固く禁じます。 No reproduction o//
N0865DV| 作品情報| 完結済(全33エピソード) | ローファンタジー〔ファンタジー〕
「平和の味を知るがいい」  父親の遺言を胸に戦場へと赴いた〈サミュエル・ウッド〉は、冷たく乾いた冬の砂漠で戦車兵として戦いを重ねていた。  とある作戦で敗北を喫し、戦車小隊長の任を解かれてしまうサミュエル。新たな任務も//
N5793ED| 作品情報| 完結済(全4エピソード) | ホラー〔文芸〕
【夏のホラー2017参加作品です。】  不吉な噂のせいで廃園に追い込まれた「裏野ドリームランド」。守衛として勤めていた『サジ』は、静かに死に絶えていく裏野ドリームランドをただ見守る事しかできなかった。  廃園となってか//
N9627DH| 作品情報| 完結済(全32エピソード) | 空想科学〔SF〕
【2014年に投稿した〝アゾット ―女神創造計画― の全面改稿作品です。一から書き直しをしているので、内容は異なります。(物語の流れ、登場人物、結末等の骨子は変わりません)】  石油資源が突如として枯渇し、いとも容易く//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ