- あらすじ
- 1930年代大日本帝国海軍は、ワシントン海軍軍縮条約・ロンドン条約で対米劣勢を余儀なくされた戦艦・巡洋艦・航空母艦勢力を補うため、陸上基地から発進して洋上にいる敵艦を攻撃する長距離攻撃機の開発に力を注いだ。
1937年、この年に発注された『十二試陸上攻撃機』からすべてが変わってくる。
さらに、大日本帝国海軍上層部は潜水艦の立ち位置を急遽変更、斬減作戦から自国のシーレーン、つまり輸送海路の確保と、敵のシーレーンの破壊に変わった。そして、敵を雷撃で沈めに行く本来の運用と、海中から空母や戦艦を護衛する護衛艦としての役割の追加。そして、伊号潜水艦は量産、山本五十六聯合艦隊司令長官の考案した伊400型潜水空母の建造も即決された。更に上層部は伊号潜水艦より性能の上回る武号潜水艦の開発を決定。艦載機も、晴嵐だけではなく、新型水上戦闘機の開発を決定。そんな中、武号潜水艦の潜水空母バージョンとして設計された武号甲型潜水艦の1番艦武8号潜水艦は進水を迎えたのであった… - Nコード
- N5449CW
- 作者名
- yukikaze[BST]
- キーワード
- R15 残酷な描写あり IF戦記
- ジャンル
- 歴史〔文芸〕
- 掲載日
- 2015年 09月14日 22時48分
- 最新掲載日
- 2015年 09月14日 22時48分
- 感想
- 1件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 0件
- 総合評価
- 2pt
- 評価ポイント
- 2pt
- 感想受付
- 受け付ける
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 291文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武8号潜水護衛艦
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N5254FB|
作品情報|
連載(全1エピソード)
|
アクション〔文芸〕
サバイバルゲーム.......サバゲーと呼ばれるその遊びは、戦争ごっこであり、なおかつ世間から全く認知されていないスポーツである。これは、そんな全く認知されていない大人のスポーツを体験し!遊び尽くす!そんな小説であるぅ!//
N8981EP|
作品情報|
短編|
エッセイ〔その他〕
数々の戦車を想う作者の愚痴です。読んでいただければありがたいです。
N2925CQ|
作品情報|
連載(全25エピソード)
|
空想科学〔SF〕
西暦2164年、『平成』から100年以上たち、元号も『地天』に変わった。そんな中、第三次世界大戦が勃発し、アメリカ、日本、イギリス等が結成した新たな国FRD、ドイツ、スペイン、アフリカ等が結成した国DAS、ロシア、オース//
N3076DP|
作品情報|
短編|
歴史〔文芸〕
ーーーーーあなたは日本で最後の特攻を知っていますか?
宇垣特攻と呼ばれる宇垣長官に連れられて彗星艦爆で散っていった若者の他に、実は流星艦攻で特攻した若者たちがいた…
日本記録上最後の特攻隊をモデルにしたフィクショ//
N5449CW|
作品情報|
連載(全1エピソード)
|
歴史〔文芸〕
1930年代大日本帝国海軍は、ワシントン海軍軍縮条約・ロンドン条約で対米劣勢を余儀なくされた戦艦・巡洋艦・航空母艦勢力を補うため、陸上基地から発進して洋上にいる敵艦を攻撃する長距離攻撃機の開発に力を注いだ。
1937年、//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。