ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

Nightslayer-ナイトスレイヤー-

あらすじ
 ーーーあの日から、伊豆の夜は奪われた。


 2028年7月10日。
 それは、一件の掲示板の書き込みから始まった。
 「ワイ、伊豆旅行中に歩くゾンビ見たんやけどw」
 この書き込みは散々叩かれたが、翌日からこの「ゾンビ」の目撃情報が徐々に増加していった。
 そして、いつしか一種の都市伝説と化した。
 しかし、ネットで話題になったのも束の間、7月20日を境に目撃情報がぱったりと止んだ。人々は愉快犯や便乗犯のせいだと思い、飽きて一切話題にしなかった。
 だが、この時人々は気づかなかった。大きな災厄が待っていることを。


 8月15日深夜。
 突如としてゾンビの大軍が伊豆半島のお盆で賑わう市街地を襲った。寝静まっていた人々はなすすべも無くゾンビの餌食になった。


 8月18日。
 事態を重く見た日本政府は自衛隊を伊豆半島全域に派遣。
 だが、ゾンビに通常兵器では歯が立たず、一つまた一つと小隊は消息を絶つ。


 8月27日。
 遂に10日足らずで自衛隊は壊滅してしまう。
 その知らせを聞いた政府は以前から進めていた沼津〜函南〜熱海にまたがる巨大な防壁の建設を急いだ。


 9月7日。
 壁が完成し、隔離された伊豆半島(いずはんとう)でNightslayer(ナイトスレイヤー)という皆が寝静まった後、夜の闇に紛れてゾンビを狩る異形の存在が幅を利かせていた。
 Nightslayerである青年の一人「鈴木浩」は、ゾンビに襲われていた少女「渡辺洋子」を助け出す。
 その日から貨幣経済が完全に崩壊し、行政も機能を失い、食料の供給がストップし、無法地帯と化した伊豆半島をめぐる抗争に巻き込まれていく。
Nコード
N5414EA
作者名
荒波ゲオルク
キーワード
R15 残酷な描写あり ハードボイルド スプラッタ 異能力バトル 近未来 ディストピア バイオハザード パンデミック ダーク 男主人公 内政 超能力 ゾンビ
ジャンル
ローファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日
2017年 06月04日 23時32分
最新掲載日
2017年 11月26日 22時52分
感想
1件
レビュー
0件
ブックマーク登録
4件
総合評価
27pt
評価ポイント
19pt
感想受付
受け付ける
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
19,884文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N0493GO| 作品情報| 短編| ヒューマンドラマ〔文芸〕
私は急いでいた。二十年に満たない人生で恐らく一番急いでいた。快速電車に乗っても焦燥感は無くならない。制限時間はあと十分。頼むから間に合ってくれ。一生のお願いを今ここで使う。
N9737GN| 作品情報| 短編| ホラー〔文芸〕
人間には誰しも程度の差はあれど誰かを殺したいという願望がある。その願望を形にする道具を手に入れたら、人間はどんな行動をとるだろうか。それも多感な時期の少女に与えたら、どうなるだろうか。
N9236GN| 作品情報| 短編| ヒューマンドラマ〔文芸〕
本好きな男は今日も本を買い、未読の本の山の標高が今日も高くなる。そんな男は奇妙なアパートに出くわした。本棚という名前の付いたアパートだ。男はなんとなく引き付けられ、アパートに近寄った。
N8759GN| 作品情報| 短編| ヒューマンドラマ〔文芸〕
ある寒い日に落ち着きのない男がいた。癖で爪を噛むせいで左手の爪は軒並みボロボロだった。酷い猫背で冷たい風から逃れるように喫茶店に入った。落ち着いた雰囲気の内装だったが、男の精神を癒すには至らなかった。いつになったら彼は落//
N8321GN| 作品情報| 短編| ホラー〔文芸〕
児童虐待には様々な種類がありますが身体的、精神的、性的虐待に並びネグレクトというものがあります。ネグレクトとは、和訳すると育児放棄。すなわち食べ物を与えないことや学校へ行かせないこと、医療を受けさせないことなど多岐にわた//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ