- あらすじ
- 大和の下級武士の家に生まれた少年・高坂湊は、素行不良の末に寺へ預けられる。待っていたのは、武と学を併せ持つ巨大寺院・根來寺。そして剣よりも重い“筆”の道だった。
湊は、筆で守りたいものを守れるのか。
あるいは、一字がそれらを奪うこともあるのか。
書で時代を切り開く――
これは剣でも鉄砲でもなく、筆を執った少年の戦国記である。 - Nコード
- N5327KQ
- 作者名
- 葉庵(ようあん)
- キーワード
- 和風 戦国 史実 サスペンス 書 祐筆 恋愛 戦略
- ジャンル
- 歴史〔文芸〕
- 掲載日
- 2025年 06月19日 20時25分
- 最新掲載日
- 2025年 09月12日 22時38分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 1件
- 総合評価
- 4pt
- 評価ポイント
- 2pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 59,177文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふでざむらい~SNSもメールも活字すらもない戦国時代、筆で時代を切り開けるか?~
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N5327KQ|
作品情報|
連載(全15エピソード)
|
歴史〔文芸〕
大和の下級武士の家に生まれた少年・高坂湊は、素行不良の末に寺へ預けられる。待っていたのは、武と学を併せ持つ巨大寺院・根來寺。そして剣よりも重い“筆”の道だった。
湊は、筆で守りたいものを守れるのか。
あるいは、一字がそれ//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。