ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

そして棺の中のわたし

短編
あらすじ
 小さい頃からすごく仲が良かった親友と、なぜだか自然と距離が空くことってあるよね。
 成長して気が合わなくなったり、お互いにそれぞれ仲のいい友達ができたりして、すっかり疎遠になってしまって、そのまま埋もれてしまった関係。
 でも、ときどき、ふと会いたくなることってない? できればまた昔みたいに、ううん、それ以上に仲のいいお友達としてよりを戻したいって思うこと、ない? 身勝手だなって、自分でも思うんだけど。
 これは高校生の女の子である「私」が、そういうことでうだうだ悩む、ただそれだけのお話。
Nコード
N5320GR
作者名
おさひさし
キーワード
シリアス 女主人公 現代
ジャンル
ヒューマンドラマ〔文芸〕
掲載日
2020年 12月28日 07時00分
最終更新日
2020年 12月27日 19時09分
感想
0件
レビュー
0件
ブックマーク登録
0件
総合評価
8pt
評価ポイント
8pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
4,559文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N0460GS| 作品情報| 完結済(全47エピソード) | 空想科学〔SF〕
 近未来、人間が知性を持つ機械「メカ・サピエンス」と共存する街。人間と機械の境界が曖昧になった世界。かつて住人全員が記憶喪失となった大事故から七五年、街は再興を祝う盛大な記念式典を控えていた。街は地下深くにある謎の遺跡が//
N9627GR| 作品情報| 完結済(全10エピソード) | 空想科学〔SF〕
「あなたにとって、生きるとはどういうこと?」  ロボット工学をはじめとする様々なテクノロジーが発展し、もはや「人間はいらない」というジョークも笑えなくなった時代。  博物館の学芸員である「私」のもとに、常連の女の子が尋ね//
N5324GR| 作品情報| 短編| 空想科学〔SF〕
 画家である私のもとに、カメラマンであるかつての親友が尋ねてくる。  私たちは昔とても仲が良かったけれど、ある苦い出来事があって、それで別れたきり。かつての親友は今、大罪を犯して逃亡中の身。つまりお尋ね者だ。その人は私を//
N5320GR| 作品情報| 短編| ヒューマンドラマ〔文芸〕
 小さい頃からすごく仲が良かった親友と、なぜだか自然と距離が空くことってあるよね。  成長して気が合わなくなったり、お互いにそれぞれ仲のいい友達ができたりして、すっかり疎遠になってしまって、そのまま埋もれてしまった関係。//
N4909GR| 作品情報| 短編| 現実世界〔恋愛〕
 私は絵を描く仕事をしている。油のにおいと、絵具で汚れるのが好きな性分。  ある日、昔馴染みの彼が黒豆入り抹茶ロールを持って訪ねて来た。彼は話を聴いてほしいとき、いつも黒豆入り抹茶ロールを持参する。まあ、好きだからいいけ//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ