- あらすじ
- この星は昔、能力者の世界だった。
光、闇、火、緑、水の能力が元となり、闇からは未来予知、緑からは花、などの細かな能力へと派生していく。特に闇は他の能力に比べて、圧倒的に派生する種類が多い。そのようにして、さまざまな能力を持つ能力者たちが暮らしていた。
派生前の五つ柱が能力者の中では強力で、その中でも、光は一番上とされていた。なぜなら、光は唯一、回復の能力を持つからだ。攻撃されてもすぐに回復し、病気にもかからない。さらには、周りの人々をも癒し、心の病気さえも治す。
だが、そんな平和な時は段々と壊れていった。派生した弱い能力者から順に、能力が消えていったのだ。
今現在、能力者は星の数%しか存在しない。さらには、無能力者となった人々は自分達にはない力で悪事を犯すようになるのではないか、と能力者を恐れるようになり、能力者は見つかり次第捕まり、強制収容所に送られた。そこで能力を使い、働かせるのだ。
数少なくなった能力者たちは、無能力者に捕まらないように、無能力者のふりをして暮らしていた。しかし次第に衝動を耐えられなくなった能力者たちは無能力者を攻撃し始めた。だが、無能力者が開発した道具によって止められ、次々と収容所に送られていくのだった。
そんな情勢の中で繰り広げられる、当主の娘で光属性の光姫と、緑属性の杏哉、水属性の悠、闇属性のメイサの四人によって繰り広げられる、現代ファンタジー青春物語。
追記:2000PV突破しました。皆様、本当にありがとうございます。 - Nコード
- N5140KF
- シリーズ
- 能力者の日常
- 作者名
- 相上唯月
- キーワード
- 123大賞6 スピアノベルス大賞1 パッシュ大賞 シリアス ほのぼの 女主人公 現代 日常 青春 超能力 集英社小説大賞6 ネトコン13感想 友情 恋愛
- ジャンル
- ローファンタジー〔ファンタジー〕
- 掲載日
- 2025年 03月16日 23時49分
- 最終掲載日
- 2025年 03月17日 00時15分
- 感想
- 8件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 8件
- 総合評価
- 52pt
- 評価ポイント
- 36pt
- 感想受付
- 受け付ける
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 300,866文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
能力者の日常
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N2946KO|
作品情報|
連載(全14エピソード)
|
現実世界〔恋愛〕
この世界には人々の負の感情が具現化した〝負の怪物〟を退治する魔法少女、魔法少年が存在する。私、七瀬華は有名な家系〝煙硝〟の魔法少女・燈華として活躍していた。私は国民的魔法少女として挙げられるが、国民的魔法少年として挙げら//
N7144KF|
作品情報|
完結済(全21エピソード)
|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
『能力者の日常』の後日譚です。『能力者の日常』を読んでいただいてから、こちらを読むことをお勧めします。せっかく完結させたけれど、愛情が湧いたキャラクターたちと離れたくなくて、続きを書き始めました(笑)。
↓本編『能力者//
N1746KJ|
作品情報|
完結済(全7エピソード)
|
現実世界〔恋愛〕
まるでお伽話から飛び出してきたかのような、完全無欠で容姿端麗な爽と華乃は、誰もが憧れる恋人同士。しかし彼らには、人には絶対に言えないある秘密を抱えていてーー。そして、二人の出会いは後に世界の終焉へと導くことにーー。
N5931KF|
作品情報|
短編|
ホラー〔文芸〕
短すぎてあらすじが書けません(笑)。とりあえず言えるのは、タイトル通りお花にまつわるホラーだということです。
(※初めてショートショートを書いてみました。正直自分自身でも納得している内容ではありませんが、とても短いので//
N5140KF|
作品情報|
完結済(全81エピソード)
|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
この星は昔、能力者の世界だった。
光、闇、火、緑、水の能力が元となり、闇からは未来予知、緑からは花、などの細かな能力へと派生していく。特に闇は他の能力に比べて、圧倒的に派生する種類が多い。そのようにして、さまざまな能力を//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。