- あらすじ
- 企画名 架空戦記創作大会2017夏 投稿作品
お題 2「架空の河川・湖用兵器に関する架空戦記」
1942年夏。
大日本帝國陸軍はフィリッピンの完全制圧を宣言。
船舶輸送司令部は組織改変を受けココ昭南島の船舶部は第三船舶輸送司令部に格上げ。
そのまま司令本部はマニラに移された。
嘗ては昭南島(シンガポール)攻略の為、周辺で行き来していた多くの船舶は転戦と共に多くはフィリッピンに移動していたので混乱は無かった。
しかし、軍政下の昭南島(シンガポール)及びその周辺では多くの船腹を必要としていたのだ。
次なる戦いの準備。
そう、|第二十一号作戦《インパール》の為に。 - Nコード
- N4857EF
- 作者名
- 王石 勉
- キーワード
- 残酷な描写あり IF戦記 昭和 架空戦記創作大会 大東亜戦争 大日本帝國陸軍
- ジャンル
- 歴史〔文芸〕
- 掲載日
- 2017年 08月29日 20時10分
- 最新掲載日
- 2017年 10月26日 08時00分
- 感想
- 1件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 80件
- 総合評価
- 376pt
- 評価ポイント
- 216pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 12,524文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
芥子川二等兵の川渡り大問題。
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N3955IJ|
作品情報|
連載(全5エピソード)
|
歴史〔文芸〕
架空戦記創作大会、2023夏 投稿作品
➀ 以下の艦船を手にした日本が戦う太平洋戦争を描く架空戦記。
(´・ω・`)お題:”100隻の海防艦”で頑張ります。
N9178IB|
作品情報|
連載(全6エピソード)
|
歴史〔文芸〕
架空戦記創作大会 2023冬 投稿作品。
お題 ➀架空の航空機メーカーを題材とした架空戦記、もしくは架空史小説
トヨ夕¨紡織社長の豊田喜-郎は自動車産業へ注力する一方、航空機事業にも強い関心を抱いていた。
1936年//
N1875IG|
作品情報|
完結済(全5エピソード)
|
歴史〔文芸〕
架空戦記創作大会 2023春 投稿作品。
➁日本陸軍がチハ車(97式中戦車)の後継車を史実よりも早く配備に成功した成功したことによる歴史改変を題材とした架空戦記、もしくは架空史小説。
(´・ω・`)未完成人なのに新お題//
N8172GD|
作品情報|
連載(全2エピソード)
|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
2030年、日本列島は男女比1:520の西暦2100年の地球に転移する。
異世界地球の男はY遺伝子欠損により絶滅しつつある。
今だ帝国主義が主流を占める異世界秩序の中。
南アメリカ合唱国は、転移国家、日本国に宣戦布告を宣//
N2935ET|
作品情報|
完結済(全22エピソード)
|
歴史〔文芸〕
西暦2030年、日本国はパラレルワールドの地球に転移した。
未だ冷戦の続く帝国主義の未来の地球で、極端に男性が少ない状況。
人類は滅亡直前で有った。
果たして日本国はこの壊れた世界で生き残ることができるのか?
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。