ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

皀莢の花 白月に咲く

あらすじ
 天正と号された二十年は、とある人物のためにあった時代と云えよう。天下人、織田信長である。
 それまで信長は室町幕府将軍足利義昭を擁していた。が、元亀四年(1573年)義昭が抵抗の意を示したことを切っ掛けに京を追放。その年に元号を元亀から天正と朝廷に奏上し改元した。信長の天下の幕開けともとれる出来事であった。

 そして最果ての地、津軽に於いても、一人の姦雄が台頭した時代でもあった。
 下克上をなした信長に続けとばかりに、後の津軽藩初代藩主、大浦為信が蜂起したが同じ頃。
 それまで津軽は南部家の治めるところにあったが、堀越を皮切りに、石川、和徳と次々と城を落とすと、天正四年(1576年)には滝本播磨守重行が護る大光寺を、その二年後の天正六年(1578年)には、地域一帯を治めていた公卿の末裔北畠の浪岡御所を攻略。破竹の勢いをみせていた。
 要害汗石城の千徳大和守政氏を懐柔し、津軽西南をほぼ手中に収めたが、この地に於いてただ一人、大浦の世を良しとしない者がいた。
 鄙館城代、千徳掃部助政武である。
 しかし衆寡敵せず。鄙館千徳の命運は風前の灯と云えた。




※ タイトルは「さいかちのはな はくげつにさく」と読んでください〜。
  転生もタイムスリップもしませんが、何卒よろしくお願いします〜。
Nコード
N4579DM
作者名
もり
キーワード
史実 時代小説 津軽 戦国時代 千徳於市 千徳政武 田舎館村 津軽為信 ネット小説大賞五 ネット小説大賞感想 
ジャンル
歴史〔文芸〕
掲載日
2016年 08月25日 15時19分
最新掲載日
2016年 09月23日 15時57分
感想
8件
レビュー
0件
ブックマーク登録
12件
総合評価
61pt
評価ポイント
37pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
10,365文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N6909EI| 作品情報| 連載(全25エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
記憶を失い異世界に転移した風太郎(ふうたろう)。そして記憶を残したまま転生した章介(しょうすけ)。 二人はどことも噛み合わずただ回っているだけの歯車のように、この世界を受け入れず受け入れられず、心の片隅に孤独を感じ生きて//
N4296DQ| 作品情報| 連載(全5エピソード) | その他〔その他〕
文字通り、短編置き場でございます。一応ノンジャンル。好き勝手に投稿します〜。
N4849DG| 作品情報| 連載(全10エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
拙作『うんちーと! 〜カンナと呪の人形の異世界彷徨記〜』の外伝です。 「くだらね〜」と鼻で笑っていただければ、ありがたい限りでございます。 ※超絶不定期更新であります。
N2106DO| 作品情報| 連載(全6エピソード) | エッセイ〔その他〕
おとこもすなるノーテーマ。駄文を垂れ流すだけの、毒にも薬にもならないエッセイでございます。
N4986CX| 作品情報| 完結済(全109エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
── ある強い雨の夜 暗い洞窟の奥で 私はあの人に出会いました ── 罪人となった一人の傭兵と、力を失った女神の物語。                                                  //
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ