- あらすじ
- 【完結しました】
無自覚ヒロインのドタバタラブコメです。
15歳でわたしは死んだ。
気付けば白い世界で神様っぽい人に、「若くして死んだ魂は未熟だから、転生先を決めるのにテスト的な疑似転生をしてもらう」と言われた。
普通はいろんな世界を選べるらしいけど、どうやら運悪く、乙女ゲームの世界のヒロインしか残ってなかった。
このご時世、ヒロインって人気ないからね。
残り物を押し付けたお詫びに、スキルのギフトがあるらしいし、悪役ヒロインやらなくてもいいらしいので、ここはひとつやってみるとしようかな。
目指すは、スローライフ筋肉系モブヒロインだ!
……と思って転生したら。
ステータス画面に「土木」という謎スキル。
なんか、攻略対象も現れないし、まあいいや。
そして筋トレと土いじりに明け暮れた3ヶ月後。
悪役令嬢に「真面目に乙女ゲームやれ!」と絡まれた。
悪役令嬢のイベント攻略作戦に巻き込まれ、ようやく攻略対象と接触したけど、何故か上がるのは親密度ではなくパシリ度。
おっとり王太子に脳筋騎士に真面目宰相候補、鬼畜教師にツン系美少年との逆ハーレム、やらなきゃダメですか?
急に思い立って書き始めたので、ゆるゆるふわふわで一部設定崩壊してます。
何も考えずに作ったせいか、主人公も作者もかなり情緒がおかしいです。
R15は、いじめ、蔑視表記とかの関係で保険で付けています。 - Nコード
- N4460HF
- 作者名
- niku9
- キーワード
- R15 異世界転生 身分差 乙女ゲーム 悪役令嬢 スクールラブ 青春 ラブコメ ハッピーエンド ほのぼの 女主人公 逆ハーレム? ステータス画面 ざまぁ? パンチラ 魚類が仲人
- ジャンル
- 異世界〔恋愛〕
- 掲載日
- 2021年 09月21日 00時00分
- 最終掲載日
- 2022年 01月01日 00時00分
- 感想
- 5件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 463件
- 総合評価
- 3,752pt
- 評価ポイント
- 2,826pt
- 感想受付
- 受け付ける
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 74,488文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢ブームの中、ヒロインを割り当てられました ~目指すのはスローライフ筋肉系モブヒロインなんですが~
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N6625JE|
作品情報|
連載(全27エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
世界の東西南北の四方に一人ずつ、「勇者」と呼ばれる神に選ばれた人間と、戦う力のある人間の組織により、魔物の脅威から人々の生活は守られている。
歴代の東の勇者は、癒しの権能を与えられていたが、今代の勇者は十分にその権能を揮//
N4234GV|
作品情報|
連載(全109エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
才能豊かな「アシュベリー一族」に生まれたのに、パッとしない才能しかなく、悪運と不運が付いて回る女の子ノア。双子の兄ノエルと間違われて、兄のストーカーに呪いをかけられ、性別が無くなった! 婚約話も白紙になり、家族が不幸に//
N1602HM|
作品情報|
完結済(全148エピソード)
|
異世界〔恋愛〕
ごく普通の女子大生の私は、聖女として「スキル」のある異世界に召喚された女の子に腕を掴まれ、異世界転移に巻き込まれた。
着いた途端に私は「ゴミスキル」扱いで、偉い人たちに捨てられそうになったけど、私を召喚したちょっと怖い王//
N8319JH|
作品情報|
連載(全15エピソード)
|
異世界〔恋愛〕
死の淵から戻った公爵令嬢イグリットは、前世の記憶が戻り、自分が乙女ゲームの悪役令嬢であることに気付いた。それも、最悪の悪事を働いて、どういうエンディングを迎えるにしても、デッドエンドしかない「希代の悪女イグリット」として//
N4779JC|
作品情報|
完結済(全4エピソード)
|
異世界〔恋愛〕
「聖女召喚に巻き込まれましたが、追放されたのでスキル「ポイント交換」で生きていきます」の外伝です。
本編では語られていなかったユーシスのエピソードを綴っています。
本編を見ていない方は、お読みいただいてからの方が「なるほ//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。