- あらすじ
- 記憶を持たない少年キスケ。それでも彼は進み、生きていく。
従うべき指針となる記憶も、導き手となる運命も持たないまま。
『誰に導かれなくてもぼくらは生きる』 - Nコード
- N4309DP
- 作者名
- 城乃華一郎
- キーワード
- R15 異世界転移 青春 異能力バトル 近未来 人工知能 電脳世界 男主人公 ハッピーエンド 魔法 シリアス
- ジャンル
- ローファンタジー〔ファンタジー〕
- 掲載日
- 2016年 10月26日 16時57分
- 最新掲載日
- 2020年 03月09日 23時57分
- 感想
- 1件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 21件
- 総合評価
- 52pt
- 評価ポイント
- 10pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 381,522文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
誰に導かれなくてもぼくらは生きる
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N7010GC|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
夢の中でならどこへだって行けるとしても、その夢を見るのは貴方。
だとしたら、夢を見ながら、夢を見るために生きていたい。
そのための世界観を、ゆっくりと紡いでいます。
/*/
関連する短編小説はこちらです。
「AIの先は曲//
N4309DP|
作品情報|
連載(全97エピソード)
|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
記憶を持たない少年キスケ。それでも彼は進み、生きていく。
従うべき指針となる記憶も、導き手となる運命も持たないまま。
『誰に導かれなくてもぼくらは生きる』
N5495GB|
作品情報|
連載(全5エピソード)
|
空想科学〔SF〕
!注意!:この世界観は人を燃やします。
/*/
『物語と、それを生むための世界観が存在出来るのは、人物を燃やしながら動いているからでしょう。
世界観が完成するまでには、その陰で、完成できない、より多くの可能性が燃やされ//
N4475GB|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
ある世界観で暮らす少年の一日です。
前段となる世界観の情報はこちら:https://ncode.syosetu.com/n7334fz/
読んでも読まなくても大丈夫なので、そんなに気にしないでくださいね。
N7334FZ|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
ようこそ、こちらは物ノ名の説明書です。世界観を始めましょう。
/*/
架空という名の光を、世界レンズを通して編めば、そこには確かな像が浮かび上がります。
この短編はそのための大枠であり、まだ、物語ではありません。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。