ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

シン✳︎ニホン -彼女との約束のため、加賀美 凌駕は死地へと向かう-

あらすじ
2032年12月25日に日本で起こった光る雪降るクリスマス、『フォトン・クリスマス』によって、ニホンは大きな変化を果たすことになった。

光る雪の正体である『生粒子』が人々の体内に潜り込むことで二つの力を与えた。
一つが、負の感情と結びつくことによってもたらされる『アビスウィルス』。制御機能・理性を崩壊させ、『生ける屍(アビス)』となって人々を襲う。ウィルスの繁殖は一時的であり、時間が経つと治癒されるため拳銃等で殺すことは躊躇われる。対処方法に悩んでいる間にも、アビスは人々を襲い、日本の人口は10分の1まで減ることになった。

そんな強靭な存在である『アビス』に対抗できるのがもう一つの力。正の感情と生粒子が結合することで得られる特別な力『生力』を操る『シナー』と呼ばれる存在だった。

そして、時は『2086年』
一般の高校に通う加賀美 凌駕(かがみ りょうが)は柊 愛理(ひいらぎ)と一緒にこの世界の負物を取り除くコミュニティ『救世部』に所属していた。
負物を取り除くと大層なことを言っているが、掃除や人員補給といった困り事のお手伝いをしているコミュニティである。
ある日、救世活動を終え、部活勧誘のための案内板を作っていると、愛理が何かを察し、屋上へと走り出す。
凌駕は愛理の後を追うようにして、屋上に行くと男子生徒を襲っているアビスと出会すことになる。そこから、彼の人生は大きく変わり始めていった。

【他サイト掲載情報】
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700428144817343

ノベルアップ+
https://novelup.plus/story/188049934
Nコード
N3737HK
作者名
結城 刹那
キーワード
R15 残酷な描写あり アニセカ小説大賞1 ダーク 男主人公 未来 異能力バトル 近未来 サイエンス
ジャンル
ローファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日
2022年 01月04日 21時28分
最終掲載日
2022年 09月03日 19時25分
感想
0件
レビュー
0件
ブックマーク登録
3件
総合評価
32pt
評価ポイント
26pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
462,839文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N6713IZ| 作品情報| 短編| 空想科学〔SF〕
 黒木 彩乃(くろき あやの)は今年行われる師走祭りで神楽を舞う役目を務めることとなった。乗り気ではなかったが、代理が現れなかったため渋々稽古をすることとなる。師走祭り前日、稽古を終えて家に帰ると見知らぬ人が家にいた。有//
N9748JK| 作品情報| 短編| 空想科学〔SF〕
フルダイブ技術の確立で人々は仮想世界で生活するようになった。そんな仮想世界でここ最近は傷害事件が勃発していた。刑事課の響 正善は傷害事件の捜査をしている中で、復讐代行が一部に浸透していることを発見する。復讐代行は依頼人が//
N9724JK| 作品情報| 短編| ヒューマンドラマ〔文芸〕
 美城女学園。企業の社長や国家公務員の娘が通う、いわゆるお嬢様学校だ。  夕凪 冬花(ゆうなぎ とうか)は金竜 真江(きんりゅう さなえ)からいじめを受けていた。金竜は政治家の娘であり、誰も彼女に逆らうことはできなかった//
N9709JK| 作品情報| 短編| 空想科学〔SF〕
 遠い未来。人々の生殖技術は変化し、夫婦の遺伝情報から人工的に子供を作り出す『作生』へと変化した。  鳳 翼(おおとり つばさ)は3年前に作生された息子である『鳳 陸斗(おおとり りくと)』を引き取った。陸斗は知的で好奇//
N4398IO| 作品情報| 連載(全122エピソード) | その他〔その他〕
1作品1話のさくっと読める小説たち。 通勤通学のお供にどうぞ!!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ