ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

Kaleido sisters

あらすじ
近代の文化は、歌って踊れるアイドルの競争が荒れる戦国合戦。

生き残る為には印象を得るインパクト、そして人の心を掴む笑顔という日本の芸能界のシステム。

俺がこの会社に入って、耳にタコができる程言われた主旨のようなものだ。

売れる為には手段を択ばないという風潮も些かニュース等で取り上げられている。

望まない仕事を引き受けるプロダクションも少なくはないだろう。

アイドルの気持ちなど最初から考慮していない、それ程の速さで消えては入りを繰り返している。

俺にも子供の頃、憧れてたアイドルはいた。

彼女は光輝くスポットライトの中で、一際目立つパフォーマンスと圧倒的な歌唱力で全世界を魅了していた。

彼女の作り出す世界は、人種や国の境界線を超えた『希望』というアイドル業界を活気立たせる先陣となったのは間違いないだろう。

大概のアイドルは売行きから芸能界を去る者が多いが、彼女はこれからという時期に忽然と姿を消した云わば偉人のようなものだった。

彼女に憧れてアイドル入りをする者も少なくはない。

俺がこの仕事を受けようと思ったきっかけもソレに相違はない。

アイドルにはなれないが、せめて支える側になりたいと願いココ”Altoプロダクション”通称、アルプロに入社した。

特に有名な芸能人がいるわけでもなく、入社して5年目になる今でも事務所と呼ぶには、狭い小屋のようなここにも慣れ始めてきた。

夏場はクーラーの代わりに扇風機(首が回らない)、冬場は暖房の代わりにストーブ(電気ではなく灯油型)といった現代社会では有り得ない程、旧式な物ばかりで仕事に集中出来ない日々などが続くのも毎年の事である。

そんなある日に渡された1枚のアンケート用紙。

アルプロ社員全員に渡されたアンケートには、会社への存続や売れるアイドルを作る為にはといった夢も希望もない不安の紙に社員同士、顔を合わせては苦笑いする姿が見受けられる。

俺も社員として素直な回答を書き込んだが、この1枚の紙が今後の企業発展に繋がるとは誰も思わなかっただろう。

その日を境に俺、立花 樹《たちばな いつき》のアイドル育成の日々が始まった。
Nコード
N3686CW
作者名
兎城宮ゆの
キーワード
R15 日常 青春 ラブコメ 妹 双子 中学生 アイドル
ジャンル
現実世界〔恋愛〕
掲載日
2015年 09月10日 18時13分
最新掲載日
2017年 04月23日 17時42分
感想
1件
レビュー
0件
ブックマーク登録
9件
総合評価
28pt
評価ポイント
10pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付けない
開示設定
開示中
文字数
93,883文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N5515CS| 作品情報| 完結済(全44エピソード) | アクション〔文芸〕
現代世界は科学と魔法で満ちている。 そんな当たり前の世界に突如起こった次元震。それは魔法兵装『XUNIS』の生まれる前触れとして、引き起こされた異世界との境界を隔てた門の扉が開いた瞬間だった。 扉の先に広がるのは、地//
N3686CW| 作品情報| 連載(全25エピソード) | 現実世界〔恋愛〕
近代の文化は、歌って踊れるアイドルの競争が荒れる戦国合戦。 生き残る為には印象を得るインパクト、そして人の心を掴む笑顔という日本の芸能界のシステム。 俺がこの会社に入って、耳にタコができる程言われた主旨のようなものだ//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ