- あらすじ
- 新型感染症により崩壊寸前となった日本はベーシックインカムを導入。しかしそれによって絶対的な格差社会が国家に管理されるようになった。
国民の死因が毎日詳しく公表されるようになり、庶民(C級国民)にとっては娯楽のひとつとなっていた。
番組制作会社は1人の国民が生まれて亡くなるまでの人生模様をドラマにするようになり、専門の調査員を採用。
その調査票を基にした物語 - Nコード
- N3598GE
- 作者名
- なっとう
- キーワード
- 日常
- ジャンル
- ヒューマンドラマ〔文芸〕
- 掲載日
- 2020年 04月23日 15時38分
- 最新掲載日
- 2020年 05月04日 13時51分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 0件
- 総合評価
- 0pt
- 評価ポイント
- 0pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 7,321文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
それでも生きてきた そして死んだ
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N7701IH|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
タバコの吸い殻を拾い集めるのは?飲料メーカーも真似をするほどの偽善なのか 1000字
N6500IH|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
近未来の日本で記録している 1400字
N3096IH|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
電動キックボードの法規制の実態はそうなのか? 800字
N2769IH|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
ある瞬間から世界の時間が過去に向かっていった 時間そのものは進んでいる でも歴史は遡っている 多少無理がある設定ですが 900字
N2411IH|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
日本が男性しか住まない国になったことで世界が性別ごとの国ができた 2000字
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。