ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

霜葉の如く

短編
あらすじ
大井玄蕃は勘定方に勤めている。
玄蕃はその容姿の悪さから相手にされず、まったく婚儀が調わない。
そんな玄蕃に名指しで縁談が舞い込んできた。
※個人サイトにも掲載しています。
Nコード
N3522CL
シリーズ
山南藩物語
作者名
史燕
キーワード
R15 残酷な描写あり 鈍感 卑屈 勘違い すれ違い夫婦 容姿が悪い主人公 極意剣 霜葉の大刀 歴史要素は添えただけ 山南藩
ジャンル
歴史〔文芸〕
掲載日
2014年 12月28日 11時08分
最終更新日
2016年 06月19日 02時48分
感想
1件
レビュー
0件
ブックマーク登録
11件
総合評価
35pt
評価ポイント
13pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付けない
開示設定
開示中
文字数
11,186文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N3621IL| 作品情報| 完結済(全2エピソード) | 歴史〔文芸〕
「五文お恵みくださいませんか」 山南藩の城下では、追い詰められた者には突然そんな声がかけられる。 その声は困窮した牢人の物乞いの声であり、天より下された一筋のクモの糸でもある。 たった五文で命を懸けられる。 駿河松平家牢//
N7650II| 作品情報| 短編| 歴史〔文芸〕
信濃屋幸兵衛は山南藩城下に住む金貸しである。ある日、だれかに尾行されていることに気づく。仕事柄荒事の可能性を危惧しながら歩く幸兵衛に一人の貧乏牢人が声を掛ける。 「五文お恵みくださいませんか」と
N8448FZ| 作品情報| 短編| 歴史〔文芸〕
中松助五郎は突然兄の訃報を耳にする。 公の裁定に納得がいかない助五郎は、ある夜外出する兄嫁の後を追うと……。
N5611FF| 作品情報| 短編| 歴史〔文芸〕
中村清左衛門は安芸を目指して旅をしていた。 道中、奇妙な様子の人物と出会い、二人で旅をはじめることに……。 ※この小説に登場する人物・団体は全てフィクションです。実在する人物と同じ人物が登場しますが、あくまで架空のお話//
N8419FE| 作品情報| 短編| ヒューマンドラマ〔文芸〕
別れ話を切り出した彼は、相手に大きくなじられた後に一人店内へ残される。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ