- あらすじ
- 「皆さん!なんでもいいから粉々にしてやりたいって思ったことありませんか?そんなときにはこれ!ダイアモンドミキサー!!」
「お父さん、こんなの誰が買うの?」 - Nコード
- N3067GA
- 作者名
- マタライシュウ
- キーワード
- 日常 ミステリー 近未来 星新一賞 通販 ダイアモンド 発明
- ジャンル
- 空想科学〔SF〕
- 掲載日
- 2020年 02月09日 19時58分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 0件
- 総合評価
- 0pt
- 評価ポイント
- 0pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 1,470文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
第六回星新一賞ジュニア部門応募作品「ダイアモンド」
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N3614GS|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
21世紀中期、世界の科学者達は存在しうる全ての元素を作り、周期表を完成させた。そんな中、多くの研究者は次の研究対象候補として「真空」というものに興味を持っていた。真空と言ってもその特性利用のために定義された、「通常の大気//
N4260GE|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
AIコロニーの話です。
N3068GA|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
「こんにちは!おれランド。みんなといっしょに勉強がんばるぞー!」
彼はランド。ランドセル型のロボットのキャラクターで、小学生に大人気だ。
N3067GA|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
「皆さん!なんでもいいから粉々にしてやりたいって思ったことありませんか?そんなときにはこれ!ダイアモンドミキサー!!」
「お父さん、こんなの誰が買うの?」
N3066GA|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
誰しも一度は考えたことがあるのではないだろうか、世界中の言語が全て同じだったらなぁと。もしそれが実現したらどうなるのだろうか。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。