- あらすじ
- 青葉揺れる5月。
幼いさーちゃんは、父親の故郷である山中の小さな集落を訪れます。
そこはちょうど、「鯉のぼり祭り」の真っ最中。
真っ青な空に泳ぐ沢山の鯉のぼり。
その影が映り込む透き通った川が向かう先には大きな湖。
「さーちゃんは知っとるかい?この湖の底には町があるんよ。」
おばあちゃんが告げる[湖底のまち]の存在とはーー。 - Nコード
- N2901DB
- 作者名
- 水季愛素
- キーワード
- 冬童話2016 5月 鯉のぼり ダム湖 地方 田舎 社会問題 懐かしい 幼女
- ジャンル
- 童話〔その他〕
- 掲載日
- 2016年 01月05日 14時37分
- 最終掲載日
- 2016年 01月30日 11時24分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 0件
- 総合評価
- 2pt
- 評価ポイント
- 2pt
- 感想受付
- 受け付ける
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 3,814文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空飛ぶさかなと湖底のまち
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N5407DY|
作品情報|
短編|
エッセイ〔その他〕
春、それは長き冬を終え草木芽吹く季節。
日本全国、どんな地にも春は訪れる。
これは、少々遅めの春を迎えた山梨長野を列車で縦断する、極めて地域的なエッセイである。
そして、思いつくままに東京、更には日本をやんわりと考察。
//
N4296CJ|
作品情報|
連載(全49エピソード)
|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
耳を澄ませば命の産まれる音が聞こえるような静かな森。
ものを問えば答えが返ってくるような雄大な山々。
金の粉をまぶしたように太陽の光を跳ね返しながら踊る川。
その全ての恵みを受け、穏やかに時間の流れる小さな村で//
N2901DB|
作品情報|
完結済(全3エピソード)
|
童話〔その他〕
青葉揺れる5月。
幼いさーちゃんは、父親の故郷である山中の小さな集落を訪れます。
そこはちょうど、「鯉のぼり祭り」の真っ最中。
真っ青な空に泳ぐ沢山の鯉のぼり。
その影が映り込む透き通った川が向かう先には大きな湖。
「//
N8297CL|
作品情報|
短編|
エッセイ〔その他〕
思い出の遊園地へ久々に訪れたわたし。
明るく楽しかったはずの遊園地は、昔と雰囲気が変わっていて…。
N3272CL|
作品情報|
完結済(全4エピソード)
|
童話〔その他〕
とある世界。
そこには朝の国、昼の国、夕方の国、夜の国…四つの国があり、それぞれ一つづつの橋で繋がっている。
朝の国に住む幼い少年アルノーは、亡くなった父親の故郷である夜の国へ行くために、本の中の少年ベンと、夢の中の旅に//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。