- あらすじ
- 高校2年生の鈴木晴人は、重度のオタクで異世界転生に憧れていた厨二病だった。
そんな晴人は常日頃、異世界転生のテンプレである車に轢かれたら異世界に行けるのは本当なのかと疑問を持っていた。
しかし、それについて同じオタク友達に言ってみると真顔でやめとけと忠告された。
勿論そんなことやるつもりもなかったが。
そんな話をしながら帰っていると、信号が青なのに突っ込んでくる車に気づかずに轢かれてしまう。
そして目が覚めると、なんと魔法の世界に転生し、アルト・ガーディアンとして赤ちゃんになってしまっていた。
転生したことにオタクで厨二病を患った晴人もといアルトは思わず雄叫び(泣き声)をあげてしまうほど喜んでいたが、その3年後の魔法属性検査で不適合者の象徴である【無属性】を授かってしまう。
更にスキルも誰も知らない未知の【銃製作】も授かってしまった。
アルトは属性魔法が使えないことに少し落ち込むが、前世の記憶を生かして無属性魔法とスキルを使いこなす。
これは転生した世界で、不適合者になってしまったアルトが、前世の知識と銃や【無属性魔法】を使って生き抜く物語である。
○大体一話2000字から4000字の予定です。
総合ポイントが3000ptが目標です!
高い目標だと思いますが、どうぞよろしくお願いします!!
カクヨム様とアルファポリス様、でも投稿しています。 - Nコード
- N2550HS
- 作者名
- あおぞら
- キーワード
- R15 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 主人公最強 知識チート 努力して魔力チート 銃器と身体強化無双 ハーレム 学園 勇者と魔王 魔法とスキル 転生者や転移者もいる
- ジャンル
- ハイファンタジー〔ファンタジー〕
- 掲載日
- 2022年 07月01日 16時46分
- 最新掲載日
- 2022年 08月14日 13時31分
- 感想
- 1件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 186件
- 総合評価
- 742pt
- 評価ポイント
- 370pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 191,173文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【不適合者】になった転生者は、銃と無属性魔法で異世界を生き抜く
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N5182KD|
作品情報|
連載(全10エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
元地球人で貧乏貴族のアルト・バーサク。
彼は元々地球で死んでしまい、『スピリットユーザー』と言う乙女ゲー世界の1億円レベルの借金を抱えた子爵家に転生した。
転生特典のスマホだけ持って。
更に精霊との契約に幾度と//
N6314IM|
作品情報|
連載(全43エピソード)
|
現実世界〔恋愛〕
【1月15日から投稿再開】【最終話までストックあり】
俺———佐々木瑛太(ささきえいた)は彼女が欲しかった。
理由は、周りにカップルが増えた&非リア同盟を結んでいた親友2人に彼女が出来たから。
よって、俺は学年で//
N4576IP|
作品情報|
連載(全8エピソード)
|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
【毎日2話投稿】 高校二年生の石田柚月(いしだゆずき)はある日———【魔力】を手に入れた。
何処にでもいる一般高校生が。
魔力は、念力、身体強化など意外と何でも出来たため、始めは楽な生活が送れると喜んだ柚月。
し//
N7519IF|
作品情報|
連載(全14エピソード)
|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
【カクヨム様の先行公開に追いつくまで1日3話投稿】
———【異能力】。
それは地球に突如深海から現れた『巨神獣』に対抗するために、人々に与えられた力の一つ。
異能力は、特別な能力の他に、ステータスと言う自身//
N6463HY|
作品情報|
連載(全29エピソード)
|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
【ローファンタジー日間1位・週間1位・月間2位・四半期3位】
【総合日間8位・週間13位】
◯全話改稿します。ストーリーが途中から変わります。
《短いあらすじ》異世界で落ちこぼれ勇者だった藍坂隼人が、元の世界で引き継い//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。