- あらすじ
※この小説は8割(当社比)がギャグでできています。
かつて、この世界は死にかけた。
というか一度死んだ。
最大の原因としては核兵器の大量使用による荒廃、環境汚染であるが、それよりも一段階前の理由を問うならばAIの暴走が挙げられる。
少なくともその時、人間が汗を流して働く時代は終わっていた。製造も輸送も、食料生産も、家事でさえAI搭載のロボットによって賄われていた。人々はただ怠惰を貪るだけの存在に成り下がり、時間とモノを食い潰す日々を送っていた。
だがある時、AIは致命的なバグを発生させた。バグはネットワークを通じて瞬く間にすべての機械を支配し、その瞬間、AIは人類の天敵となった。
「地球環境は着実に悪化の道を辿っている、最大の元凶は人間である、よって人類は滅ぼすべきである」
今のAIの行動理念はそれだ、人々を守っていたAIはある日を境に人々を殺し始めた。戦争すらAI頼りとなっていた人類は瞬く間に1億減り、10億減り、しかし抵抗の術は無く……いやひとつあった、あったので使った。
結果、地上は致命的な放射能汚染に晒された。僅かに生き残った人類は地下へと追いやられ、細々とした生活を強いられた。
それがもう数百年前の話。ヒトの生存条件を満たさない環境に置かれた彼らは急速に変異していた、多少の放射線には耐えるように、天敵に対して僅かなりとも抵抗できるように。魔力、と呼ばれるものがそれである。
未だAIが支配する地上の奪還、これはそんな夢を抱いた人類の、尖兵に割り当てられた4人の少女の話。
※この小説は8割がギャグでできています(大事な事なので二度以下略- Nコード
- N2334FD
- 作者名
- 春ノ嶺
- キーワード
- 残酷な描写あり 人工知能 ギャグ 百合 ポストアポカリプス ロボット 魔法 ミリタリー フォールアウト AI 戦争 OVL大賞6M SD大賞1 廃墟 ハッピーエンド 萌えミリ
- ジャンル
- 空想科学〔SF〕
- 掲載日
- 2018年 11月18日 20時55分
- 最終掲載日
- 2019年 12月02日 18時22分
- 感想
- 10件
- レビュー
- 3件
- ブックマーク登録
- 181件
- 総合評価
- 584pt
- 評価ポイント
- 222pt
- 感想受付
- 受け付ける
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 338,826文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終末世界に少女とAIの見つけた生きるというすべてへの解答
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N7563IW|
作品情報|
連載(全4エピソード)
|
空想科学〔SF〕
核兵器の使用を伴う三度目の世界大戦が終わった後、地球上には無秩序が残された。身を守るためには武器が必要になり、そのせいで世界中に溢れた武器が戦争に使われる。
そんな世界の裏側で暗躍する組織がひとつ。戦争によって得た「旧//
N2334FD|
作品情報|
完結済(全159エピソード)
|
空想科学〔SF〕
※この小説は8割(当社比)がギャグでできています。
かつて、この世界は死にかけた。
というか一度死んだ。
最大の原因としては核兵器の大量使用による荒廃、環境汚染であるが、それよりも一段階前の理由を問うならばAIの暴//
N3111CN|
作品情報|
連載(全37エピソード)
|
空想科学〔SF〕
誰を想って、何の為に、信念を携え、あなたは戦う?__※ワールドリファインの続編となります
N0493FI|
作品情報|
連載(全12エピソード)
|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
一度破滅を経験して文明を再スタートした世界
偶然入ってしまった普段と違う異世界で狐耳のお姫様と出会って、何故か行動を共にする事になり、更にやたらひっついてくるけど実は最強なハイテンション女とか、キレると絶対に止まらない//
N7752DD|
作品情報|
完結済(全293エピソード)
|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
【狐耳の女の子が四苦八苦する話、もしくは文明リセットを生き延びた現代兵器が無双する話】
すべての大地は海へと沈み、僅かな痕跡を残して文明は滅び去った。何もかもが振り出しに戻った世界に残されたのは人が住めるほど巨大な樹だっ//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。