ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【魔物島】~コミュ障な俺はモンスターが生息する島で一人淡々とレベルを上げ続ける~

あらすじ
十九歳の男子学生、柴木善は大学の入学式の最中突如として起こった大地震により気を失ってしまう。
そして柴木が目覚めた場所は見たことのないモンスターたちが跋扈する絶海の孤島だった。

その島ではレベルシステムが発現しており、倒したモンスターに応じて経験値を獲得できた。
さらに有用なアイテムをドロップすることもあり、それらはスマホによって管理が可能となっていた。
柴木以外の入学式に参加していた学生や教師たちもまたその島に飛ばされていて、恐ろしいモンスターたちを相手にしたサバイバル生活を強いられてしまう。

しかしそんな明日をも知れぬサバイバル生活の中、柴木だけは割と快適な日常を送っていた。
人と関わることが苦手な柴木はほかの学生たちとは距離を取り、一人でただひたすらにモンスターを狩っていたのだが、モンスターが落とすアイテムを上手く使いながら孤島の生活に順応していたのだ。
そしてそんな生活を一人で三ヶ月も続けていた柴木は、ほかの学生たちとは文字通りレベルが桁違いになっていて、自分でも気付かないうちに人間の限界を遥かに超えていたのだった。

※他サイトにも投稿しています。
※ローファンタジー日間1位、週間2位、月間3位になることが出来ました。ありがとうございます(>_<)
Nコード
N2308HT
作者名
シオヤマ琴
キーワード
123大賞6 スピアノベルス大賞1 パッシュ大賞 ESN大賞9 男主人公 冒険 日常 主人公最強 孤島 コミュ障
ジャンル
ローファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日
2022年 07月23日 21時52分
最終掲載日
2022年 08月23日 07時00分
感想
171件
レビュー
0件
ブックマーク登録
5,901件
総合評価
29,338pt
評価ポイント
17,536pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
132,597文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N3535JV| 作品情報| 完結済(全10エピソード) | ローファンタジー〔ファンタジー〕
神楽士郎は二十七歳だが、今まで一度も働いたことがないニートだった。 そんな彼の貯金はすでに底をつき、来月のスマホ代も払えなくなっていた。 しかし、それでもなお彼は働こうとはしなかった。 そんな折、彼のスマホに一通のメール//
N3528JV| 作品情報| 完結済(全18エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
 山田洋一は異世界に転生した。  しかも最強の賢者ゼットとして生まれ変わった。  ゼットは仲間たちとともに魔王を退治した。  しかし、風のうわさで魔王が復活したとの情報が耳に入った。  そこでゼットは再度、仲間たちととも//
N3460JV| 作品情報| 完結済(全20エピソード) | ローファンタジー〔ファンタジー〕
 とある教室に集められた三人の少年少女たち。  彼らは一人の宇宙人によって誘拐監禁されていた。  無事に家に帰るには、宇宙人の指示に従い、敵対する宇宙人との対決に勝利するほかなかった。
N3430JV| 作品情報| 完結済(全26エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
 男子高校生の枢木は不慮の事故で命を落としてしまう。  だが、女神の一存によってあの世ではなく、異世界に転送されてしまった。  よりによって落ちた場所は魔王軍の領地内。  そこで枢木は自身の身を守るため、魔王軍に入りたい//
N3411JV| 作品情報| 完結済(全25エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
 馬場空海は四十二歳で母親の年金に頼って生活していた。  だが、その母親も死んで、生きる希望を失った空海は自殺を決意する。  自分の手首を切り、今まさに死を迎えようとしたその時、空海の前に幼女が現れた。  その幼女は神と//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ