ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

命乞いから始まる魔族配下生活〜死にたくなかっただけなのに、気づけば世界の裏側に首突っ込んでた〜

あらすじ
 【第1部あらすじ】
 全滅しても「教会送り」で復活が約束されている世界。
 人類を脅かす魔王と対峙し、残るは俺1人。
途端に死への恐怖が襲ってきて捨て身で
「命乞い」したら……許された⁉
 そんなわけで、俺は魔王の配下として魔族と共に過ごすことになる。
魔族たちとの生活は厳しいどころか、なんだか居心地がいい。
 しかも人間側からは絶対に見えないであろう諸事情も判明してくる。
 
 だけど、敵対している人間と魔族。ドタバタな非日常は長く続くはずがなかった。

 少し気が弱い少年の、敵地で過ごす非日常ファンタジー。

【第2部あらすじ】
 魔族たちと過ごした敵地での非日常を経て、俺は人間社会に戻り、仲間と再びパーティを組んで依頼をこなす日々へ。
 しかし、教会のトップ「大司教」の秘密を知ったことで、再び追われる身となる。
窮地に立たされた俺たちを救ったのは……かつて別れたはずの魔族だった。

魔族と人間、その狭間で揺れる気弱な少年が選ぶ“生き方”とは——?

 コメディときどきシリアス


 この小説は「カクヨム」「アルファポリス」にも掲載しています
Nコード
N2185HH
シリーズ
命乞いから始まる魔族配下生活
作者名
望月 かれん
キーワード
R15 残酷な描写あり ESN大賞9 ギャグ シリアス 男主人公 魔王 西洋 123大賞6 集英社小説大賞6 魔族 剣と魔法 ネトコン13感想 若干BL 執筆応援フェア 完結
ジャンル
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日
2021年 10月28日 22時38分
最終掲載日
2025年 09月14日 17時04分
感想
1件
レビュー
0件
ブックマーク登録
27件
総合評価
110pt
評価ポイント
56pt
感想受付
受け付ける
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
262,161文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N2185HH| 作品情報| 完結済(全92エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
 【第1部あらすじ】  全滅しても「教会送り」で復活が約束されている世界。  人類を脅かす魔王と対峙し、残るは俺1人。 途端に死への恐怖が襲ってきて捨て身で 「命乞い」したら……許された⁉  そんなわけで、俺は魔王の配下//
N2166KV| 作品情報| 連載(全14エピソード) | 異世界〔恋愛〕
 朝比奈澪(あさひなみお)は、中堅名家の長女でありながら継母と義妹に疎まれ、使用人のように扱われていた。  そんな中、政界の頂点に立つ桂木家から届いた一通の招待状が彼女の運命を大きく揺るがしていく。  これは、ひとりの//
N5620IM| 作品情報| 連載(全37エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
 中流貴族シーラ・カロンは、ある日勘当された。理由はぬいぐるみ作りしかしないから。  戸惑いながらも少量の荷物と作りかけのぬいぐるみ1つを持って家を出たシーラは1番近い町を目指すが、その日のうちに辿り着けず野宿をすること//
N7098KR| 作品情報| 短編| ハイファンタジー〔ファンタジー〕
ヴァイスア大陸、ドラゴンの山のふもと。  心配性な宿屋の主人・ジェイドと、明るくおおらかな妻・リンダの元に現れたのは、人懐っこくてちょっぴりお節介なスライムたち。 皿洗いに薪運び、お手伝いに大はしゃぎの「ピーピー」鳴く//
N0013KR| 作品情報| 短編| ハイファンタジー〔ファンタジー〕
ヴァイスア大陸、ドラゴンの山のふもと。  心配性な宿屋の主人・ジェイドと、明るくおおらかな妻・リンダの元に現れたのは、人懐っこくてちょっぴりお節介なスライムたち。 皿洗いに薪運び、お手伝いに大はしゃぎの「ピーピー」鳴く//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ