ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【本編完結済】異世界からの企業進出!?転職からの成り上がり録 

あらすじ
 この度めでたく皆様の応援もあり書籍化がハヤカワ文庫JAより決定いたしました。
※第一巻の発売日は2018年10月18日発売しました。
  同年10月31日に電子書籍版も刊行されました。
※2018年12月19日に第二巻が発売されました。
※2019年2月20日に第三巻が発売されました。
 内容として、小説家になろうに投稿している内容を修正加筆し、未公開の間章を追加収録いたしました。
 お楽しみいただければ幸いです。


残業なんて当たり前、残業代満額なんてありえない、ヘタをすれば徹夜で仕事なんて労働基準法に真っ向から喧嘩を売るようなブラック企業に勤めて幾数年、人生に疑問を覚える暇もなく働いていた俺は、ふとしたきっかけで我慢の限界を超え会社を飛び出すようにやめた。
それに対しては後悔はない。
ギリギリ二十代の俺はまだ人生これからだと、家で今後のことを考えていたとき、郵便受けで束になっていたチラシの中から一枚の求人広告を見つける。
〝ダンジョンテスター募集!
 募集人員百名!
 内訳
 正社員 三十名
 アルバイト 七十名
年齢 十六歳~三五歳
寮完備!
駐車場完備!
 武道経験者優遇!
 給与 正社員   月給三十万+危険手当+歩合制
          賞与年二回
    アルバイト 時給三千円+危険手当+歩合制
 勤務時間 正社員   一日五時間以上週休二日+祝日
      アルバイト 一日三時間以上(最低週三日出勤できる方)
 仕事内容
 我々、魔王軍が設計したダンジョンが勇者に対して有効か皆様にテストしてもらいます!!
 実際にダンジョンに挑みモンスターと戦い、宝を捜索し階層を突破してください。
 なお、怪我等危険がありますので、同意書を作成するので以下の物をご用意ください。

いたずらだと思いながら試しに連絡してみたら実在した、現代に隠れたファンタジー
心機一転
勇者が攻略できないダンジョン作ります。
 どうかそちらの方もよろしくお願いいたします。

Nコード
N1881DN
作者名
七士七海
キーワード
異世界転移 男主人公 人外 魔王 勇者 現代 ハーレム 冒険 日常 青春 超能力 ダンジョン 主人公徐々に最強
ジャンル
ローファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日
2016年 09月09日 22時50分
最新掲載日
2024年 12月24日 23時00分
感想
2,219件
レビュー
5件
ブックマーク登録
24,118件
総合評価
85,886pt
評価ポイント
37,650pt
感想受付
受け付ける
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
4,308,545文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N3320JX| 作品情報| 連載(全280エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
皆さまは、とても思い入れのある作品というのはございませんでしょうか。 神ゲーと言われたあの作品、クソゲーと言われててムキになって攻略した駄作、良くも悪くもない凡作。 数多の作品の中に一つ一つ思い入れや思い出が存在するか//
N1881DN| 作品情報| 連載(全800エピソード) | ローファンタジー〔ファンタジー〕
 この度めでたく皆様の応援もあり書籍化がハヤカワ文庫JAより決定いたしました。 ※第一巻の発売日は2018年10月18日発売しました。   同年10月31日に電子書籍版も刊行されました。 ※2018年12月19日に第二巻//
N5357JQ| 作品情報| 短編| ハイファンタジー〔ファンタジー〕
異世界から転生して、成長した俺に与えられた能力は…… 勇者でも魔王でも賢者でも剣聖でもない、ただ一つできるのは目からビームを出せる。 そんな能力を備えた主人公が、織り成す?冒険譚。
N6555HB| 作品情報| 連載(全425エピソード) | ローファンタジー〔ファンタジー〕
神を選べば人は畜生に堕ち  人を選べば人は滅びる この選択肢をあなたにつきつけられたらどちらを選ぶ? もしくは、新たな可能性に賭けるか……… 突如目覚めればそこは一面が真っ白な世界。 そこに呼び出された1人の少年//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ