- あらすじ
- たいして深いことを考えず、調査書の点数稼ぎと、タンクトップ姿の女の子目当てで演劇部に入ったオタクのヘタレ男・真崎周作は、劇作をナメきっていた。
上演作品を決める部活会議でも、早く帰りたい一心で、いい格好して台本を書くと大見栄切ったのが災いした。
だが、アニメとマンガの狭い常識に捉われたオタクが、舞台を立ち上げられるような台本など書けるわけがない。
気が付いてみれば連休前。
地区大会は、ダイナマイトに向かって導火線を走る火の如く、小刻みではあるが一日、また一日と忍び寄ってくる。
焦った部員たちから総スカンの吊るし上げに会いそうになった周作。
だが、それをかばってくれたのは、身体小さいくせに出ることしっかり出た、可愛い安藤かすみ先輩だった。
フラグが立ったと思いきや、そこが地獄の1丁目だった。
Sっ気たっぷりのかすみセンパイに、妥協の二文字はない。
超特急の特訓が始まり、目からうろこの思いで劇作のテクニックを学んでいく周作は、次第に自分の台本への愛着を感じるようになる。
台本に真剣に取り組む周作に、厳しかったかすみセンパイも、ちょっと心を許しはじめる。
そして迎えた連休初日。
学校が閉鎖され、部活ができなくなる。
とうとう、かすみセンパイは女の子の大事な何かを賭けた、最後の決断をした。
「両親とも、ずっと家を空けてるんだ。だから……ね?」
(『ノベルデイズ』『カクヨム』様との重複掲載です) - Nコード
- N1833HG
- 作者名
- 兵藤晴佳
- キーワード
- スクールラブ 日常 青春 ラブコメ 演劇 センパイ ヘタレ 男主人公 学園 現代 ハッピーエンド コミックスピア大賞1 ネット小説大賞十 ネット小説大賞十感想
- ジャンル
- 現実世界〔恋愛〕
- 掲載日
- 2021年 10月05日 21時06分
- 最終掲載日
- 2021年 10月27日 20時27分
- 感想
- 1件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 3件
- 総合評価
- 14pt
- 評価ポイント
- 8pt
- 感想受付
- 受け付ける
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 44,216文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ちょっとSなセンパイは個人指導で明かすふたりっきりの夜にちょっとマズいお姿を見せてくださいます
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N8882FT|
作品情報|
連載(全28エピソード)
|
アクション〔文芸〕
e-スポーツのプロプレイヤーを目指す独り暮らしの高校生、長谷尾英輔(はせお えいすけ)に勝負を挑んだのは、魔神の目をした老人だった。
「この時間、戦い取ってみせるか?」
銀のスプーンの音と共に与えらえたのは、ガラスの瞳//
N2363DO|
作品情報|
連載(全150エピソード)
|
アクション〔文芸〕
あたしは、菅藤瑞希。13歳。
倫堂学園中等部1年生。
実はあたし、忍者なんだ。
この世で出来ないことはない究極忍術、飛燕九天直覇流奇門遁甲殺到法(ひえんきゅうてんちょくはりゅうきもんとんこうさっとうほう)を受け継//
N4004HG|
作品情報|
完結済(全60エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
30代の国語教師・仮屋真琴は中国兵法に詳しいTRPGオタクである。
産休臨時任用で講師を勤める高校の授業で、仮屋はそれを隠すどころか、思いっきり晒していた。
報いはてきめんに表れ、「兵法三十六計」を使った授業を生徒//
N0005HK|
作品情報|
完結済(全34エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
日本の魔法高校2年生の芳賀公文(はがくもん)は12世紀末の十字軍のさなか、ドーバー海峡でヨーロッパの覇権を狙うイングランドの軍船へ、古い予言を信じた老魔法使いザグルーの術で召喚される。
服従の呪いで、公文は結界で隠さ//
N1833HG|
作品情報|
完結済(全65エピソード)
|
現実世界〔恋愛〕
たいして深いことを考えず、調査書の点数稼ぎと、タンクトップ姿の女の子目当てで演劇部に入ったオタクのヘタレ男・真崎周作は、劇作をナメきっていた。
上演作品を決める部活会議でも、早く帰りたい一心で、いい格好して台本を書く//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。