ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

君が消えても、音は残った。

あらすじ
「約束の音」——音楽を超えた絆の物語
二年間、声を出すことをやめた高校生・篠原結城。かつて起こした事故への罪悪感から、音を出すこと、誰かと関わることを恐れていた。その日々の中で、彼は透明人間のように学校生活を過ごしていた。周囲の笑い声や会話すべてが、自分には届かない別世界のものに思えていたのだ。
ある日の放課後、彼は旧音楽室でピアノを弾く少女・白石紬と出会う。下手だが、純粋な演奏。その音に心を動かされた結城は、二年間閉ざしていた心が、少しずつ開いていくのを感じた。紬の笑顔、彼女の音楽への向き合い方が、彼に再び音楽と向き合う勇気をもたらしたのだ。
しかし紬には秘密があった——進行性の難聴により、彼女は音を失いつつあったのだ。補聴器を装着しても、日に日に聞こえなくなっていく音の世界。音楽を愛する少女は、やがて訪れる無音の世界への深刻な恐怖を抱えながらも、結城と共に文化祭での演奏を目指すことを決意する。
「音が聞こえるうちに、たくさん音楽をしたい」
その切実な願いを胸に、二人は協力してオリジナル曲『約束の音』を作り上げる。ギターとピアノが織り成す温かい旋律には、二人の想い、絆、そして失われゆくものへの抵抗が込められていた。日々の練習の中で、二人の関係も深まっていく。
しかし本番当日、紬の体調は限界を迎えようとしていた。舞台に立つ彼女の青白い顔、震える手。音が聞こえない暗闇の中で、彼女は必死にピアノを弾く。一方、結城のギターは彼女を支える光となる。

失われゆく音。戻りつつある声。二つの魂が紡ぐこの物語は、音楽を超えた絆を描く感動的なストーリーである。二人が発見する真実——音楽とは、耳で聴くものではなく、心で感じ、誰かと分かち合うものなのだということ。障害や喪失を乗り越え、永遠につながる「約束の音」。それは、人生のあらゆる苦難を前にしても、希望を失わないことの大切さを教えてくれる。
Nコード
N1773LH
作者名
白音透
キーワード
ESN大賞9 ドリコム大賞4 123大賞7 秋の文芸展2025 男主人公 青春 余命 ヒューマンドラマ
ジャンル
現実世界〔恋愛〕
掲載日
2025年 10月29日 12時27分
最終掲載日
2025年 10月29日 12時35分
感想
1件
レビュー
0件
ブックマーク登録
0件
総合評価
0pt
評価ポイント
0pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
101,836文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N1773LH| 作品情報| 完結済(全5エピソード) | 現実世界〔恋愛〕
「約束の音」——音楽を超えた絆の物語 二年間、声を出すことをやめた高校生・篠原結城。かつて起こした事故への罪悪感から、音を出すこと、誰かと関わることを恐れていた。その日々の中で、彼は透明人間のように学校生活を過ごしていた//
N9782LE| 作品情報| 完結済(全7エピソード) | 現実世界〔恋愛〕
藤堂怜央は、日々少しずつ記憶を失う少女・早瀬美奈と出会う。 笑いあう日常、交わすささやかな言葉――しかし彼女の記憶は確実に消えていく。 怜央はそのすべてを覚えておくことを決意する。 消えていく記憶の中で生まれる、優しさと//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ