ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『太平洋上空32000フィートでの出来事』(ふく七シネマ3)

あらすじ
 自分の体内に隠れていた映画館へのアクセス方法を発見したのは、ちょっとした偶然からだった。
 僕は友人のPに、その方法を伝えた。
「目を閉じた状態で、腹式呼吸を七回繰り返してみろよ。びっくりするようなことが起きるぞ」
だが、Pの場合、何回試しても、僕と同じような現象は起きなかったらしい。
「残念ながら、俺の身体の中に映画館は存在していないようだな」
 諦めたような口調でいう彼に、僕はこうアドバイスした。
「指紋の模様が人によって違うように、アクセス方法もそれぞれ違うと思うんだ。お前の場合、くしゃみ三回かもしれないし、あくび二十六回かもしれない。チョコレートにわさびをたっぷり塗って食べた直後に現れるかもしれないぞ」
 でもPは笑って相手にしなかった。

★太平洋上空32000フィートでの出来事★以前のストーリーに興味をもたれた方で、時間に余裕のある方は、ぜひ、ふくしき七回シネマ館1からお読みください。★
でも、最初に言っておきます。
書き手の私が言うのも、なんですが、まとまりのない、ごった煮風。(笑い)しかも、とてつもなく長い。
初心者が、勢いだけで書くと、こんな風になる。そんな見本みたいなものです。
ふくしき七回シネマ館も、太平洋上空32000フィートでの出来事も、ジャンルは『文学』になっていますが、とんでもありません。
というのが、現時点で、自分の書いたものを読み返しての自己分析。
でも、ふざけて書いていたわけではありません。
頭に浮かんでいる映像をどうすれば、文章化して、他の人に伝えることができるだろうか。
毎回、そんな思いを胸に、真剣に取り組んできましたし、これからも、その思いは変えませんが、時々視点を変えることにしました。その理由はふくしき七回シネマ館(2)の最終ページに載せてあります。

この粗筋を読んだのも、何かの縁。という程度のかるい気持ちで、見守っていてくだされば、幸いです。
Nコード
N1695CJ
作者名
南まさき
キーワード
その他
ジャンル
ノンジャンル〔ノンジャンル〕
掲載日
2014年 11月02日 21時52分
最終掲載日
2015年 03月05日 23時15分
感想
0件
レビュー
0件
ブックマーク登録
0件
総合評価
2pt
評価ポイント
2pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付けない
開示設定
開示中
文字数
56,540文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N3000CS| 作品情報| 連載(全129エピソード) | ノンジャンル〔ノンジャンル〕
この物語には、ふたつの視点があります。  築五十年のオンボロアパートの管理人と、バーシュウレインの三人組です。  ある日、管理人の部屋に、カロンという名前の女性がやってきます。でも、時刻は真夜中の午前二時。 「あなたの、//
N4271CO| 作品情報| 完結済(全25エピソード) | ノンジャンル〔ノンジャンル〕
飛行機の中でもらったアイマスクを最新式映像機器だと勘違いした主人公に、親友が忠告する。 「それはごく普通のアイマスクだよ。映像機器なんかじゃない」 だが、主人公は反論する。 「これは映像機器。間違いない。装着した時、鮮や//
N1695CJ| 作品情報| 完結済(全25エピソード) | ノンジャンル〔ノンジャンル〕
 自分の体内に隠れていた映画館へのアクセス方法を発見したのは、ちょっとした偶然からだった。  僕は友人のPに、その方法を伝えた。 「目を閉じた状態で、腹式呼吸を七回繰り返してみろよ。びっくりするようなことが起きるぞ」 だ//
N5063BX| 作品情報| 完結済(全106エピソード) | ノンジャンル〔ノンジャンル〕
第1章【それは誰も知らない映画館】で三日続きの夢の検証に出かけた主人公。検証の途中で、夢と現実の境が分からなくなる。  いろいろな体験のあと、気がつくと、白い世界に浮かんでいた。  お婆さんからもらった会話機能付きの//
N9705BQ| 作品情報| 完結済(全107エピソード) | ノンジャンル〔ノンジャンル〕
【1~9】まったく同じ夢を3日連続でみた主人公。ふと思う。これは正夢? 逆夢? 夢の検証に出かけた主人公を待っていたのは、相性の悪い自販機。美しすぎる郷土史家。ネット通販会社の超ハイテクわらぶき家のお婆さん。わらぶき家に//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ