エラーが発生しました。
エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。
- あらすじ
- ある朝。洗面台で顔を洗い終えたおれは驚いた。耳たぶがやや膨れ、少し伸びていたのだ。
膿でも溜まっているのだろうかと思ったが引っ張っても痛みはない。おまけに両耳だ。二次性徴なんて年齢でもない、名実ともにおっさんなのにどういうことなのかと鏡の前で首を傾げたが、おれはおっさんのそれらしく鈍感さを発揮し、ひとまず気にしないことにした。
だが、周りは違った。時間の経過とともにおれの耳たぶはどんどん伸びていき、またどういうわけか周りの人々の態度が柔らかくなっていったのだ。
おれは自分でも言いたくないが、まあ顔が良いほうではない。だが、耳たぶが伸びたことによりバランスが取れ、黄金比に近づいたのかわからないが、とにかく同僚や上司、さらには営業先の人々からも可愛がられるようになった。
- Nコード
- N1489IY
- 作者名
- 雉白書屋
- キーワード
-
ショートショート
- ジャンル
- ヒューマンドラマ〔文芸〕
- 掲載日
- 2024年 05月02日 11時00分
- 最終更新日
- 2024年 06月07日 10時33分
- 感想
-
0件
- レビュー
-
0件
- ブックマーク登録
- 0件
- 総合評価
- 36pt
- 評価ポイント
-
36pt
- 感想受付
- 受け付ける
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須
- 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 1,613文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから
同一作者の作品
N9550LC|
作品情報|
短編|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
プンチュプテゥ……。それについて語ることは、すなわち人生そのものを語ることに等しい。
聡明で、常に感受性のアンテナを張り巡らせている読者諸君ならば、とっくにプンチュプテゥを知っており、すでに日常生活に取り入れているこ//
N9547LC|
作品情報|
短編|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
「ほら、ここなんかいいんじゃないか? な? な?」
「ふうん……」
彼女が訝しげに返事をした。『どうせ、予約しないと無理なんじゃないの?』とでも言いたげな目つきである。
まあ、無理もない。今日は彼女の誕生日。本来//
N8212LC|
作品情報|
短編|
その他〔その他〕
「……この世界の始まりと終わりを見てくる」
装置をじっと見つめていた博士はふいに振り返り、ニッと笑った。
助手はぼうっと突っ立っていたが、次の瞬間『ああ、今のは自分に向けて言ったのか』と気づき、慌てて神妙な顔で頷い//
N8201LC|
作品情報|
短編|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
夜、ドスドスと重たい靴音を響かせながら、男が団地の外廊下を歩いていた。足取りは鈍く、まるで靴底に鉛でも仕込まれているかのよう。背中は丸まり、口は半開き。今にもドロドロに崩れ落ちそうであった。
ようやく自室の前にたどり//
N1318LC|
作品情報|
短編|
その他〔その他〕
「ようこそ、おいでくださいました」
夜、とある屋敷の玄関ホール。重厚な扉が開くと同時に、青年は深々と頭を下げ、来客を迎えた。
老人たちは思わず「おお」と声を漏らし、皺の刻まれた顔を綻ばせた。
「久しぶりだなあ。立//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。