ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

血の通わない鉄くずを彼女は相棒と呼ぶ

あらすじ
 太平洋の孤島、エドレア。人類が一度洗い流された現代。僅かに残った人間達は、旧時代の技術をサルベージして暮らす人々。孤島に住む少女アンネは、胸騒ぎを感じて目を覚ます。満点の星空の中、孤島の森へ落ちていく星を目にする。明くる日、隕石が落ちた森へと向かうアンネ。
 そこには、地面に突き刺さっている黒と赤が入り交じった物体を発見。その物体は、任務の為この孤島に近づいた人型決戦兵器ファントム。そうとも知らない彼女は、思わず近づく、アンネ。その時、孤島を支配している政府が調査の為やってくる。続々とやってくる政府の研究者と軍人。孤島は、他国によって支配されている為ここで見つかってはいけない。隠れようとした彼女は、足を滑らせ物体に接触。入り口が生成され、アンネは物体の中へ。
 目を覚まして、最初に見たのは、自身を覗く機械的な目。少女が驚き、跳ねるように起き上がった事で、球体の機械は宙に浮かび、彼女の周りを一周。少女と機械。機械の個体名、バーガンディによれば彼の相棒であるサイボーグ。ゆかりを治す為に、アンネの力を貸して欲しいと言う。話を聞けば、バーガンディは機械生命体であり、旧時代に多大な戦果を残した人型決戦兵器だという。
 彼は、伴侶であるサイボーグ。ゆかりを治す為、エドレアに存在する基地へと侵入して欲しいと抵抗をするが、バーガンディによれば、彼らを狙う者は多く。今外に出れば、彼らと同じ扱いを受けると断言。少女は渋々、バーガンディの補助を受けながら基地へと侵入する事を決断。
 バーガンディの力を借りながら、巡回する兵士から隠れながらバーガンディが求める「マナ」と呼ばれる機械を盗み出す直前。基地長である、蟹沢によってアンネとバーガンディは窮地に陥る。少女は拘束され、人々によって避難される。が、そこに基地に収容されていた人型決戦兵器が起動。
 動揺する人々の中、彼女は「マナ」を人型決戦兵器へと渡そうと試みる。
Nコード
N1325IF
作者名
多田真
キーワード
近未来 アニメイトバディ1 相棒 AI ロボット
ジャンル
空想科学〔SF〕
掲載日
2023年 05月04日 21時44分
最新掲載日
2023年 05月12日 20時44分
感想
0件
レビュー
0件
ブックマーク登録
1件
総合評価
2pt
評価ポイント
0pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
4,823文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N1325IF| 作品情報| 連載(全2エピソード) | 空想科学〔SF〕
 太平洋の孤島、エドレア。人類が一度洗い流された現代。僅かに残った人間達は、旧時代の技術をサルベージして暮らす人々。孤島に住む少女アンネは、胸騒ぎを感じて目を覚ます。満点の星空の中、孤島の森へ落ちていく星を目にする。明く//
N6529GZ| 作品情報| 短編| エッセイ〔その他〕
 今日空を見たら、修学旅行の思い出を思い出した。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン等の楽しい思い出でなく、一番心に残っているのは、長崎原爆資料館だった。空を見たと同時に、私はそれを思い出した。同時に、恐ろしくなった。
N5114GZ| 作品情報| 短編| ヒューマンドラマ〔文芸〕
 親父が、亡くなった。遺品を整理する中、私は倉庫で金色のバットを見つけた。それは、新品のまま倉庫で眠っていた。親父は、野球が好きだった。でも、私は嫌いだった。親父が買ってきた金色のバットは、使われることは無かった。私は、//
N2460GZ| 作品情報| 短編| ヒューマンドラマ〔文芸〕
 中学一年生である彼は、引きこもりになってしまった。安全な場所に引きこもる彼の元に、破天荒で自由気ままな哲朗叔父さんがやってきた。光の抵抗はむなしく、一緒に釣りに行くことになった光。帰りには、不思議と気持ちが少し晴れてい//
N1935GZ| 作品情報| 短編| その他〔その他〕
眠れない夜に、私はネットの海を漂う。それは、地球の裏側にいる彼の連絡を待っている為で。すぐには反応してくれないかも知れないけれど、一緒に喜んで欲しいと思った。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ