- あらすじ
- 平安時代末期、奥州藤原氏が支配する日高見国は、同じ貿易立国を目指す平家との間に。海上利権をめぐるかけ引きが存在した。後白河法皇と源頼朝、藤原秀衡それぞれの思惑に翻弄される源義経主従。海上交易の視点から平安三国志を読み解く長編歴史小説。
- Nコード
- N0922H
- 作者名
- 松岡 繁
- キーワード
- 源平 鎌倉幕府 平泉 貿易 合戦 縄文・弥生~室町時代 感動 国家/民族
- ジャンル
- ノンジャンル〔ノンジャンル〕
- 掲載日
- 2009年 06月06日 10時40分
- 最新掲載日
- 2009年 06月10日 17時36分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 5件
- 総合評価
- 12pt
- 評価ポイント
- 2pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 79,409文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日高見夢幻
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N1854R|
作品情報|
短編|
ノンジャンル〔ノンジャンル〕
みちのく福袋━東北地方に関連する人物・事件の数々━マルコポーロのジパング黄金伝説のモデルは、平泉の金色堂である(ジパング伝説)」「荒城の月の作詞者・土井晩翠は180曲近くの校歌もつくっていた(校歌)」など、みちのくに関係//
N0922H|
作品情報|
連載(全2エピソード)
|
ノンジャンル〔ノンジャンル〕
平安時代末期、奥州藤原氏が支配する日高見国は、同じ貿易立国を目指す平家との間に。海上利権をめぐるかけ引きが存在した。後白河法皇と源頼朝、藤原秀衡それぞれの思惑に翻弄される源義経主従。海上交易の視点から平安三国志を読み解く//
N1836G|
作品情報|
短編|
ノンジャンル〔ノンジャンル〕
上野動物園で長年飼育係だった福田三郎が、園長代理になった。戦時体制下の帝都東京で福田を待っていたのは、ゾウやライオンなどの猛獣を処分せよという非情な命令だった。福田らの抵抗も虚しく、動物処分命令は実行に移された。絶食して//
N1730G|
作品情報|
短編|
ノンジャンル〔ノンジャンル〕
20世紀は核の歴史でもある。ナチスドイツの「悪」に対抗すべく、より強力な武器の開発が進められた。原子爆弾である。1945(昭和20)年8月6日午前8時16分、広島に原爆「リトルボーイ」投下。8月9日午前11時02分、長崎//
N1208G|
作品情報|
完結済(全1エピソード)
|
ノンジャンル〔ノンジャンル〕
古代ギリシャの円形劇場は医療施設の一部だった。心と体、感情と精神全体の異変を「病気」として捉えた医聖ヒポクラテスの「癒しのテクネー」が現代に蘇る。(エピダウロス・スピリット)など、医療福祉史を通じて人間社会の生と死を見つ//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。