- あらすじ
- 山道を歩き続ける1人の男。天涯孤独の身であるその男に住む家も帰る家もない。
そんな彼を、ならず者たちは「左利きの次郎兵衛」と呼んで恐れている。そのあだ名通り、次郎兵衛は左利きから繰り出す刀さばきで多くの悪人たちを斬り倒している。
そんな次郎兵衛は、家族の温かさを誰よりも欲している。しかし、ならず者から命を狙われている身である次郎兵衛は同じところに長く居ることができない。
そして、今日もその男は終わりなき旅を続けるのであった。
※この作品は、pawooアカウントで毎日連載しているものをまとめたものです。
※この作品は、pixiv・ヒロプラにも掲載しています。 - Nコード
- N0746EJ
- シリーズ
- 時代劇シリーズ
- 作者名
- ケンタシノリ
- キーワード
- R15 残酷な描写あり 時代小説 痛快時代劇 江戸時代 アクション 刀 男主人公 チャンバラ 股旅物 非テンプレ ネット小説大賞七感想
- ジャンル
- 歴史〔文芸〕
- 掲載日
- 2017年 11月03日 17時00分
- 最終掲載日
- 2018年 10月29日 21時48分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 36件
- 総合評価
- 84pt
- 評価ポイント
- 12pt
- 感想受付
- 受け付ける
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 96,636文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
左利きの次郎兵衛
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N7636FS|
作品情報|
連載(全342エピソード)
|
童話〔その他〕
ある山おくで生まれた小助くんは、まだ2才になったばかりの小さい男の子です。お母さんに大事にそだてられた小助くんは、森の中にいるたくさんの動物たちと楽しくあそんだりしてすごしますが……。
※子ども向けの創作昔話です。こ//
N3949JO|
作品情報|
完結済(全5エピソード)
|
歴史〔文芸〕
慶応3年(1867年)11月15日、土佐藩御用達の醤油問屋『近江屋』で坂本竜馬は中岡慎太郎らとともに見廻組の組士によって殺害された。この作品は、暗殺事件が起こるまでの数日間における竜馬の日常を彼と行動をともにした元・見廻//
N8020JL|
作品情報|
完結済(全2エピソード)
|
ホラー〔文芸〕
元局アナで記者経験を持つ大倉雅典は、自らのCeroTubeチャンネル『大倉雅典の霊チャンネル』に配信するための映像を撮影するために港へやってきた。雅典は、近くにある大地震の慰霊塔をバックに亡霊たちへインタビューを行うこと//
N7171IW|
作品情報|
完結済(全6エピソード)
|
推理〔文芸〕
赤井しんごをはじめとするお笑いトリオ『シンゴーキ』は、お笑いライブに出演するために楽屋の中へ入った。その楽屋のライブカメラに映ったものとは……。
※この作品においては、殺人事件の描写は行っていません。
N7697IL|
作品情報|
完結済(全25エピソード)
|
推理〔文芸〕
赤井しんごをはじめとするお笑いトリオ『シンゴーキ』は、自転車好きの芸人仲間でピン芸人・シノマキヌオと顔を合わせることになったが……。
※この作品においては、殺人事件の描写は行っていません。
※この作品は、pixiv小説//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。