ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

嘘吐き大会

あらすじ
 十二月、大学生にとって将来を決める、もっとも大切な就職活動が始まった。
 三年生の沼田(ぬまた)大地(だいち)は合同説明会、就職ガイダンス、学内外で開かれるセミナーやイベントに参加して、真面目に就活に取り組んでいた。
 けれど、そんな大地を嘲笑(あざわら)う面接では当たり前のように嘘を吐く就活生で溢れていた。そんな就活生に驚き、辟易(へきえき)としながらも、大地は嘘を吐かずに選考を進んでいった。
 そのかいもあって、最終面接に二社、辿り着けた。
 どちらか一方からはもらえるだろうと、どこか楽観的に考えていた大地を待っていたのは、両社からの不採用通知だった。
 途方に暮れ、目の前が真っ暗になった大地だったが、母の助言で、就活から一度離れることにした。
 息抜きで活力が戻ると、また新たな気持ちで就活に臨み始めた。
内定が出始める四月では、同じく辛い思いをしている学生がいた。けれど、大地が所属しているゼミ生、豊崎(とよさき)薄荷(みんと)は少し毛色が違っていた。
 豊嶋はキラキラネームのせいでエントリーシートが通過しないと喚き、通過した数少ない企業の面接で、自己紹介をしただけで他の就活生に笑われ、それがトラウマになって、面接に対して恐怖を抱くようになってしまっていた。
 自暴自棄になっていた豊嶋を救ったのは、すでに内定をもらっていた織戸(おりと)一郎(いちろう)だった。  
 織戸がアドバイスをすることで、豊嶋は立ち直った。
 その頃、大地の親友の倉(くら)木(き)遼(りょう)が、人を殺したというニュースが夕方のテレビから流れた。
 ショックを受けている暇さえもなく、報道があった翌日も大地は説明会に参加していた。
 そんな大地に、ようやく待ち望んだ報せが届いた。
 しかし、就職先の企業の脱税が内部告発によって発覚し、そのせいで内定が取り消されてしまう。
 心が壊れそうになった大地はまた就活から離れることにしたが、今回は心に受けたダメージが大きすぎた。
 そんな時に、藤崎(ふじさき)優(ゆう)から電話を受け、大地の言葉で自分は救われた、と感謝の言葉を告げられる。
 就活が始まってから、誰からも感謝されたことがなく、傷ついていた心が、その一言で満たされていった。
そして、大地はまた嘘が渦巻く就活へと戻っていく。
Nコード
N0719DG
作者名
浦島太郎
キーワード
ネット小説大賞五
ジャンル
その他〔その他〕
掲載日
2016年 04月12日 20時40分
最終掲載日
2016年 06月08日 14時23分
感想
2件
レビュー
0件
ブックマーク登録
3件
総合評価
18pt
評価ポイント
12pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付けない
開示設定
開示中
文字数
121,298文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N6022EU| 作品情報| 短編| ヒューマンドラマ〔文芸〕
公務員の大杉は週末の夜にだけピエロとなる。
N7010DY| 作品情報| 短編| ホラー〔文芸〕
殺人列車は今日も平常通り運行しています。
N0719DG| 作品情報| 完結済(全7エピソード) | その他〔その他〕
 十二月、大学生にとって将来を決める、もっとも大切な就職活動が始まった。  三年生の沼田(ぬまた)大地(だいち)は合同説明会、就職ガイダンス、学内外で開かれるセミナーやイベントに参加して、真面目に就活に取り組んでいた。 //
N0924CW| 作品情報| 短編| ノンジャンル〔ノンジャンル〕
小学生三年の冬、小倉克哉は初めて恋をした。 雪の日にしか会えず、名前しか知らないが、中学生になった今でも克哉はその子のことが忘れられずにいる。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ