- あらすじ
- 冬の童話際2017に提出する作品です
塔から出て行かない冬の女王と褒美のために奮闘する道化師の物語です
面白くなるように頑張ります - Nコード
- N0586DR
- 作者名
- 橋本洋一
- キーワード
- 冬童話2017 道化師 冬の女王
- ジャンル
- 童話〔その他〕
- 掲載日
- 2016年 12月01日 14時11分
- 最終掲載日
- 2016年 12月28日 18時31分
- 感想
- 2件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 8件
- 総合評価
- 63pt
- 評価ポイント
- 47pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 35,128文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冬の女王と道化師
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N9983IC|
作品情報|
連載(全10エピソード)
|
歴史〔文芸〕
才谷梅太郎が坂本龍馬を語るという不可思議な物語です。なるべく史実に則って書きますが、時系列がぐちゃぐちゃになる可能性もあります。よろしくお願いいたします。
※カクヨムとアルファポリスにも投稿しております
N8356LA|
作品情報|
完結済(全31エピソード)
|
歴史〔文芸〕
江戸の版元である蔦屋重三郎は長崎にてエゲレス人シャーロック・カーライルと出会う。類まれなる画力を持つシャーロックを重三郎は東洲斎写楽として売り出すことにした。しかしそこには陰謀があった。徳川幕府の過去とローゼンクロイツの//
N4040KY|
作品情報|
連載(全6エピソード)
|
歴史〔文芸〕
時は天保元年、場所は大江戸。
雨森佐吉重信は葬儀の最中、自分に弟がいると明かされる。その弟の名は小四郎。知的好奇心が旺盛で謎を見つけると解かずにはいられないという悪癖を持っていた。佐吉は小四郎の世話に手を焼きつつ、身近に//
N0707KH|
作品情報|
完結済(全31エピソード)
|
歴史〔文芸〕
文政十一年の夏。
御様御用(おためしごよう)の山田朝右衛門(やまだあさえもん)の門人、三輪源八郎(みわげんぱちろう)はある十才の子供と出会うことになる。その子の名は亀若丸(かめわかまる)。一見して百姓の子らしいが、亀若丸//
N0970GL|
作品情報|
連載(全174エピソード)
|
歴史〔文芸〕
加賀百万石を築いた前田利家と、豊臣秀吉の命により非業の死を遂げた佐々成政。
史実に名を残した武将に転生した二人の男。
利家はまったく歴史を知らない元ヤンで、戦国乱世でも『正史』通り真っ直ぐ生きようとする。
一方の成政は歴//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。