- あらすじ
- 大手一流企業に務めるも、過労で倒れてしまい、諸々あってリストラされてしまった主人公は親友に勧められ、療養のため、とある場所で一月過ごすことになる。
親友に連れられて、都会から異界へ誘われ、不思議な列車に揺られて着いたのはどこかの田舎の駅だった。
バス停すらない駅を出て途方に暮れる主人公。
そこへ迎えに来たのは、友人の妹を自称する少女で、彼女の案内で目的地へと向かう。
案内されて着いたのは辺鄙な農村で、わずか五十名程の住民が暮らしているという。
長閑な光景に癒される主人公は、来てよかったと涙する。
村の中を案内してもらい美味しい夕食をご馳走になったあと、風呂に入ることを勧められる。
早速風呂に入るが、そこには裸の見知らぬ少女がいた。
「とりあえず全身舐め回してもいいですか?」と聞いてくる裸の少女にたまらず逃げ出す主人公。
ところが逃げる先々で村人が妙なことを口走りながら追いかけてきて主人公涙目。
あわやというところで友人の妹に助けられた主人公が聞かされたのは驚愕の事実。
なんと、この村は妖怪達が住む村だったのだ。
そして、主人公は村で行われる祭りの祭司として送り込まれていたのだった。
友人に騙されていたと知り呆れる主人公だったが、友人の妹に頼み込まれ、渋々承諾する。
祭りが始まるまでの間、一癖どころか癖だらけの村人達との慌ただしい日々を送り、ついに祭りの日がやってきた。
祭司としての役目を努め、祭りは無事に始まる。
年に一度、死者との再会ができるという祭りの中、複雑な思いを抱きつつも、愛しい人との再会に涙する者達を目にして、引き受けてよかったと安堵する。
祭りはつつがなく終わり、主人公の役目も終わった。
好きなだけ居ていいという友人の妹や村人達の言葉に甘え、休暇の間だけ世話になると決め、田舎のスローライフを満喫する主人公。
やがて、休暇を終えると、帰らないで欲しいと訴える村人達に別れを告げ、主人公は一つの決意と共に現世へと戻る。
その後、主人公は再び村へと向かい、村人達の歓迎と共に迎え入れられるのであった。 - Nコード
- N0537DD
- 作者名
- かみさか
- キーワード
- R15 ほのぼの コメディー 妖怪
- ジャンル
- ノンジャンル〔ノンジャンル〕
- 掲載日
- 2016年 02月11日 15時01分
- 最新掲載日
- 2016年 02月15日 22時44分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 2件
- 総合評価
- 16pt
- 評価ポイント
- 12pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 66,270文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幽世の郷
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N9017JD|
作品情報|
連載(全102エピソード)
|
その他〔その他〕
枝葉や河川のように伸び、流れ、幾重にも広がる世界。
世界を見守る観測者達は多種多様な世界を見守り、時に楽しみ、慈しんできた。
しかし近年は似たような世界ばかりが大量に誕生し、互いに圧迫し合った結果、先細って消えていくばか//
N4370FF|
作品情報|
完結済(全11エピソード)
|
異世界〔恋愛〕
異世界の主役は転生者でも転移者でもなく、そこに住まう者達である。
これは、異世界に住む者達の日常を描いた作品です。
N5722DD|
作品情報|
完結済(全3エピソード)
|
ホラー〔文芸〕
とあるスレッドから始まった百物語の実況。
最初の犠牲者は死者九名、重傷者一名。
それ以降、毎年行われる百物語の結果を淡々と書き綴った文書データを入手した怪奇ジャーナリストの主人公は、最後に行われた百物語の生存者へと、接触//
N5750DD|
作品情報|
連載(全2エピソード)
|
ノンジャンル〔ノンジャンル〕
飛行機事故に巻き込まれた乗客総数百八十二名が、異世界に降り立つ。
飛行機が不時着した先は、広大な大森林。
主人公・境悠樹はなし崩し的に乗客達をまとめる立場となり、全員での帰還を目指し、森の中で生活を営みながら、帰還の権利//
N0537DD|
作品情報|
連載(全2エピソード)
|
ノンジャンル〔ノンジャンル〕
大手一流企業に務めるも、過労で倒れてしまい、諸々あってリストラされてしまった主人公は親友に勧められ、療養のため、とある場所で一月過ごすことになる。
親友に連れられて、都会から異界へ誘われ、不思議な列車に揺られて着いたのは//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。