- あらすじ
- 「やれやれ、本当に問題が大きくなりすぎて把握が面倒になっているようだ」
「3分だけ時間を下さい、ヤベェ所の何がヤベェのか簡潔に教えてあげますよ」
と、言うことで。
本業は多分小説家、動画作ったりAI関連の話題を追っかけたりしてる鳥皿鳥助です。
今回の投稿内容は『3分で分かる生成AI問題』という動画のテキスト版、まぁアレよりはちょっと詳しく書いてるかもねってやつです。
特に動画で端折った部分を入れ込んだり追加で書き込んだりラジバンダリ(
まぁ半分くらい自分の思考整理をする為に作ってます。
生成AIの問題を追う上で何かしらの参考になればな~と思います。
――――――――――――――――――――
:動画版
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42917185
:問題を追っかけたい人向け(かもしれない)シリーズ
https://www.nicovideo.jp/series/415272
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOG6D1X_YeZtTZJnce5yaLc4O3BYTNN-o
:この問題に興味持った暇人向け
1を読んでから2に行って下さい。
参考資料には、この投稿自体と↑の動画シリーズが役に立つと思います(ダイマ(()
1.本検討会において検討すべき課題について
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/ai_kentoukai/gijisidai/siryou3.pdf
2.AI時代における知的財産権に関する御意見の募集について
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pdf/ikenbosyu_20231005.pdf
3.科学技術・イノベーション推進事務局の意見募集
https://www8.cao.go.jp/cstp/stmain/20231024ai.html?s=09 - Nコード
- N0449IM
- 作者名
- 鳥皿鳥助
- キーワード
- 生成AI
- ジャンル
- エッセイ〔その他〕
- 掲載日
- 2023年 10月27日 20時00分
- 最終更新日
- 2023年 10月27日 17時25分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 0件
- 総合評価
- 0pt
- 評価ポイント
- 0pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 1,765文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3分で分かる生成AI問題(短縮テキスト版)
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N0449IM|
作品情報|
短編|
エッセイ〔その他〕
「やれやれ、本当に問題が大きくなりすぎて把握が面倒になっているようだ」
「3分だけ時間を下さい、ヤベェ所の何がヤベェのか簡潔に教えてあげますよ」
と、言うことで。
本業は多分小説家、動画作ったりAI関連の話題を追っかけ//
N5625IE|
作品情報|
連載(全71エピソード)
|
エッセイ〔その他〕
ロボオタが普段作品を作る時に考えてることを適当に書いてロボオタを増やそうとしてるエッセイのような何かです。
色々書いてるので、サラッと見ていけばそこそこの設定が作れるようになるんじゃないッスかね。
内容の正確性については//
N3338GU|
作品情報|
完結済(全94エピソード)
|
空想科学〔SF〕
本当の《戦場》をアナタへ――
そんなキャッチコピーと共にリリースされたVRSFMMOロボットアクションゲーム、カラミティアーマーズ。
星を救うという使命、そして乗るべき機体と相棒を得たプレイヤー達“リンカー”//
N4011HO|
作品情報|
完結済(全32エピソード)
|
宇宙〔SF〕
金の獅子が吠え雷鳴が齎され、永劫の存在により我々は救われる。
そうした伝説と金の獅子が残された星であるスピルリナは、敵国に攻め込まれ窮地に陥っていた。
金の獅子はスピルリナの王女によって目覚めさせられ、飯の為に働く事を決//
N0494HT|
作品情報|
短編|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
霧の里と呼ばれる場所を故郷に持つ青年、ジミーは故郷を焼かれた。
だがその中で機竜と呼ばれる存在と運命的な出会いを果たし、侵略者たるアヴェルスに復讐する事を誓う。
――――――――――――――――――――
ノベプラ//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。