ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ラノベ古文 椿説弓張月

あらすじ
 江戸後期の読本作家・曲亭馬琴の名著『椿説弓張月』をラノベ化しました。
 参考文献として、岩波書店『日本古典文学大系 椿説弓張月 上・下巻』、Wikipediaを使用させて頂いております。

 平安末期・保元の世に活躍した源氏の武士・源為朝。
 彼が九州平定、保元の乱を経て、八丈島から琉球に渡って活躍する様を、筆者が原作者・曲亭馬琴の視点を借り、解説・解釈を交えながら描写していく。
「福は来しがたくして、禍は招き易し」
 幼い頃から幾多の苦難を乗り越え、時にはがゆさを覚えながらも、紆余曲折の末琉球に渡り、武徳を以てその地に一家繁栄を築きあげた、ある益荒男の一代記。
Nコード
N0439FA
作者名
醤と肉叢
キーワード
R15 残酷な描写あり 伝奇 史実 時代小説 二次創作 ラノベ古文 古文 椿説弓張月 歴史小説 醤と肉叢 古典文学
ジャンル
その他〔その他〕
掲載日
2018年 09月18日 18時16分
最新掲載日
2018年 11月23日 23時03分
感想
0件
レビュー
0件
ブックマーク登録
2件
総合評価
14pt
評価ポイント
10pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付けない
開示設定
開示中
文字数
15,940文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N7078FX| 作品情報| 短編| 純文学〔文芸〕
 とある小説投稿サイトに上げていた掌編です。  この作品は、「カクヨム」にも掲載しています。
N5639FG| 作品情報| 連載(全1エピソード) | その他〔その他〕
 平安時代の説話集・『今昔物語』を、独自にアレンジして「ラノベ化」した、「ラノベ古文」第二弾。
N0439FA| 作品情報| 連載(全5エピソード) | その他〔その他〕
 江戸後期の読本作家・曲亭馬琴の名著『椿説弓張月』をラノベ化しました。  参考文献として、岩波書店『日本古典文学大系 椿説弓張月 上・下巻』、Wikipediaを使用させて頂いております。  平安末期・保元の世に活躍し//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ