- あらすじ
- いつかの時、とあるところに、死神殿下と呼ばれた王子がおりました。暴れ竜と呼ばれた竜がおりました。一人と一頭は出会い、唯一無二の絆で結ばれる竜騎士と竜になりました。
竜騎士は、竜にトールという名前をつけました。人間は、竜の言葉を話すことが出来ませんから、仕方ありません。
竜は、竜騎士に“独りぼっち”という名前をつけました。竜は、人間の言葉を話す事ができませんから仕方ありません。
竜騎士はある日、竜騎士以外殆どの人間を近づけない竜が、一人の人の子を慰めているのを見ました。とても珍しいことです。竜騎士は、この珍しい人の子ならば、竜丁になれると思いました。
竜はある日、竜の言葉がわかる人の子を見つけました。長く生きている竜も、そんな人の子がいるなど、見たことも聞いたこともありませんでした。竜は、この珍しい人の子を、“独りぼっち”の仲間にしたいと思いました。
物語の始まり始まり
フィクションです。実在の国、事件とは一切関係がありません。架空の世界です。身分制度があります。宗教もあります。物語の設定上のものであり、筆者個人の思想との関連性はありません。著作権は筆者にあります。
完結しました。(2023年7月8日以降)ノベルアップ+にも投稿しております - Nコード
- N0207HT
- シリーズ
- かつて、死神殿下と呼ばれた竜騎士と、暴れ竜と恐れられた竜が、竜の言葉がわかる人の子と、出会ってからの物語
- 作者名
- 海堂 岬
- キーワード
- R15 残酷な描写あり ネトコン12 シリアス ほのぼの 男主人公 女主人公 人外 西洋 中世 ハッピーエンド 身分差 ヒストリカル
- ジャンル
- 異世界〔恋愛〕
- 掲載日
- 2022年 08月22日 07時00分
- 最終掲載日
- 2023年 03月31日 07時00分
- 感想
- 34件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 1,075件
- 総合評価
- 5,992pt
- 評価ポイント
- 3,842pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 463,161文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】かつて、死神殿下と呼ばれた竜騎士と、暴れ竜と恐れられた竜が、竜の言葉がわかる人の子と、出会ってからの物語
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N4307HY|
作品情報|
連載(全41エピソード)
|
エッセイ〔その他〕
つれづれなるままに、時折ぱあそなるこんぴゆうたあに向かひて、心にうつりくよしなしごとを、そこはかとなくかきつくれば
えつせい(作者基準)集になりぬ。
カクヨムにも投稿しています。内容はノンフィクションです。登//
N4422JI|
作品情報|
連載(全3エピソード)
|
コメディー〔文芸〕
これはとある便利屋で働く唯一の社員の一馬と社長の剛のお話 現代ドラマです。フィクションです。実在の国、事件とは一切関係がありません。すべては物語の設定上のものであり、筆者個人の思想との関連性はありません。著作財産権は筆//
N6431JH|
作品情報|
短編|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
BB小説コミュニティ(小説家向けオンラインコミュニティ)第11期に参加しました。お題、「そして、扉を開ける」に書いた短編(約1000文字)の一つです。
N9156JD|
作品情報|
短編|
宇宙〔SF〕
BB小説コミュニティ(小説家向けオンラインコミュニティ)第11期に参加中です。お題、「そして、扉を開ける」に書いた短編(約1000文字)の一つです。
「扉が開いた1」の別視点です
N7665JC|
作品情報|
短編|
宇宙〔SF〕
BB小説コミュニティ(小説家向けオンラインコミュニティ)第11期に参加中です。お題、「そして、扉を開ける」に書いた短編(約1000文字)の一つです。
次週、対になっている短編を予約投稿しています。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。