- あらすじ
- 紙に印刷された物語は、活字を一つでも損なわれると《乱丁本》になり、紙から剥がれて人を襲うのは周知の事実である。だが、剥がれ落ちた物語を退治する手段は目下一つしかない。
損なわれていない物語から登場人物を呼び出し、戦わせる方法だ。
そして人類全員にそれができるわけではなく、故に物語に好かれた者は年齢問わず駆り出されることになる。
彼らのことをBooker――《書司》と呼ぶ。 - Nコード
- N0131BC
- 作者名
- 楠 海
- キーワード
- 創作 ファンタジー 本 現代日本 人外 図書館 バディ 召還
- ジャンル
- ノンジャンル〔ノンジャンル〕
- 掲載日
- 2012年 02月23日 11時15分
- 最終掲載日
- 2012年 11月05日 12時53分
- 感想
- 1件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 7件
- 総合評価
- 31pt
- 評価ポイント
- 17pt
- 感想受付
- 受け付ける
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 47,875文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レファレンス!
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N2441GM|
作品情報|
短編|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
お題:タイル、夕立
#web夏企画 に参加しました。ロスタイムに感謝です…
N6188GD|
作品情報|
短編|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
お題「ゼロ」で書きました。
N0710GC|
作品情報|
短編|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
お題「魔法少女」で書きました。
N2968GB|
作品情報|
短編|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
お題「におい」で書きました。
N9248FR|
作品情報|
短編|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
高校時代、写真部に所属していた真梨子は、高校卒業以来四年ぶりの同窓会で、負い目を感じていた友人と再会する。
暴き、照らし、焼き付ける光の話。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。