ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

CEです。何でもござれ!:メリーちゃん、未来を守る

あらすじ
 臨床工学技士(Clinical Engineer)、通称「CE」。
 それは医療現場で生命維持装置や医療機器を操作・管理する、機械と命をつなぐスペシャリスト。

 そんなCEの世界で、「メリーちゃん」と呼ばれ親しまれているのが南條アキ。
 若くして技士長補佐となった彼女は、AI遠隔診断支援システムの導入が迫る現場で、「正しさ」だけでは届かない「安心」をどう届けるかに悩みながらも、仲間たちと共に一歩を踏み出していく――。

 支えてくれるのは、冷静沈着な同僚・鳥海ユウ。
 そして後輩の宮永カナと佐々木翔は、在宅医療や急性期の現場でCEとしての役割を模索しながら、次世代の担い手として成長を遂げていく。

 医療のAI化が進む今、「人間だからこそできる仕事」とは何なのか。
 機械の精度だけでは救えない不安や涙に、CEたちはどう向き合うのか。
 これは、安心という名の鼓動を、誰かの胸に届けようとするCEたちの物語。

 医療職を目指す方にも、現場にいるあなたにも、そして知らなかった人にも。
 この物語が、臨床工学技士という職業に少しでも興味を抱くきっかけとなれば嬉しいです。

 ※シリーズ第1作『CEです。何でもござれ!』はnote記事に掲載
  https://note.com/hiro_shinonome/m/m42f31659debd
Nコード
N0099KV
作者名
東雲 比呂志
キーワード
女主人公 現代 職業もの 臨床工学技士 医療ドラマ チーム医療 AI医療 医療と人間性 成長物語 医療安全 在宅医療 遠隔診断 女性主人公 ヒューマンドラマ メリーちゃん
ジャンル
ヒューマンドラマ〔文芸〕
掲載日
2025年 07月26日 06時00分
最終掲載日
2025年 07月27日 06時00分
感想
0件
レビュー
0件
ブックマーク登録
0件
総合評価
0pt
評価ポイント
0pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
16,157文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N0256LC| 作品情報| 短編| 歴史〔文芸〕
 1973年7月20日、香港。世界を席巻した伝説の武術家ブルース・リーは、その日、奇妙な静けさを胸に感じていた。名声、金、契約、欲望――人々の視線が交錯する中で、彼の心が求めていたのは「真実」だけだった。  午後、彼を襲//
N7465LB| 作品情報| 連載(全2エピソード) | 歴史〔文芸〕
二十年前、日本のメディア界を揺るがす大事件があった。親会社よりも巨大化した子会社――その歪んだ企業構造を前に、ひとりの若き起業家が直感を抱いた。「親会社を押さえれば、テレビ局ごと手に入る」。その着想はやがて、メディアの覇//
N5153LB| 作品情報| 完結済(全2エピソード) | ヒューマンドラマ〔文芸〕
 かつて、この国を変えようとした一人の総理大臣が、既得権益と闇の勢力――「DS(ディープステート)」に挑み、葬られた。  だが、その残した記録を継いだ官僚と女性記者が立ち上がる。  封じられた特別会計の闇、操られるメディ//
N4498LB| 作品情報| 完結済(全2エピソード) | 現実世界〔恋愛〕
 人工呼吸器、人工心肺装置、血液浄化装置──命をつなぐ最前線で稼働する高度医療機器。  だが、その機械を正しく扱い、患者の命を守る“影の専門家”がいることを知る人は少ない。  佐倉遥、28歳。特定機能病院「東都大学附属//
N3340LB| 作品情報| 短編| 歴史〔文芸〕
 「ニコラ・テスラ」という名前を聞いたことがあるでしょうか。  彼は「電気の魔術師」と呼ばれ、交流電流や無線通信といった数々の発明で世界を変えた人物です。けれども、この物語が描くのは、誰もが知っている“偉大な発明家テスラ//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ