エラーが発生しました。
エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。
- あらすじ
- 冬。中田えりかはいつも、小学校から帰ったあと自分の家のつららに話しかけて日暮れまで過ごした。つららはだまってえりかの話を聞いていた。だが、えりかとつららのこの関係に終わりがおとずれる時がくる。(夏のホラー2013参加作品)
- Nコード
- N0057BT
- 作者名
- 千賀藤兵衛
- キーワード
-
怪談 つらら 復讐 ファンタジー 夏のホラー2013
- ジャンル
- ホラー〔文芸〕
- 掲載日
- 2013年 08月08日 18時10分
- 感想
-
5件
- レビュー
-
0件
- ブックマーク登録
- 4件
- 総合評価
- 81pt
- 評価ポイント
-
73pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須
- 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 4,819文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから
同一作者の作品
N9887GR|
作品情報|
連載(全77エピソード)
|
エッセイ〔その他〕
飄然草と書いて「ふらふらぐさ」と読む、どこかで聞いたような題名の随筆集。ふらふらなるままにパソコンの液晶画面に向かいてうんたらかんたら。気の向いたときに気の向いただけ投稿します。
N7517II|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
大王は山の上から国の様子を見わたして、人々が煮炊きをする煙が立っていないことに心を痛め、向こう三年は税を取らないことに決めた。その施策がさらなる問題を招くなどとは思いもよらずに……。
N8806IB|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
簡単に割れる卵なんてありえない! 卵というのはちょっとぶつけたりたたいたりしたぐらいではひびも入らないぐらい頑丈なものと決まっている。……そんな常識をくつがえすできごとが起こったとき、「僕」のとる行動とは?
N3642HL|
作品情報|
短編|
異世界〔恋愛〕
空を飛びまわる生きものを、地面の穴の中から見上げる話。
N9169HH|
作品情報|
短編|
歴史〔文芸〕
二百万年前、アフリカ。一人の男が群れの仲間と一緒に暮らしていた。男の悩みは、うつわという新しい道具で水を飲むのがうまくできないこと。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。