表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/47

35 魔女の植物 2

 ジークムントが顔をしかめたので、彼はどうやら過去の発言を後悔しているようだ。

 人間は誰だって間違うものだから、『難しいけど侵入できるって言ったじゃない』とは言わないわ。


 私はしっかりと口を噤んでいたけれど、私の眼差しから心情を読み取られたようで、ジークムントは悔しそうな様子ながら過去の発言を謝罪してきた。

「……お姫様の言う通り、オレが間違っていました。オレが誇りに思っていた狼城は、ちっとも難攻不落ではなかったです」


「狼一族は肉体的に優れているでしょう。だから、種族の特性に合わせて、お城も物理的な守備に特化してあるわよね。魔法結界を追加するだけでも、守備力が大幅に上がると思うわよ」

 決して押しつけがましくならないようにと、さり気なくアドバイスしてみたけれど、なぜかジークムントはがくりと俯いた。


「そうですか。お姫様は既に改善策まで持っていたんですね。オレは自分が恥ずかしいです」

「えっ、いや、ジークムントは魔法が使えないのだから、魔法的な視点から考えるのは難しいわよね」

「お慰めいただきありがとうございます。ついでに、ここにいる同じ顔の使用人たちは、お姫様のことを『魔女様』と呼びました。ということは、魔女の使用人ですね?」


 魔女の使用人たちの言葉を聞いて、ジークムントが警戒を緩めたと思ったけど、やっぱり会話の内容から、彼らが魔女の使用人だと気付いたのね。

「ええ、そうだと思うわ」


 ジークムントに同意すると、彼は何とも言えない表情を浮かべた。

「そうですか。魔女の使用人が人型になるなんて知らなかったから、気付くのが遅れました。ですが、お姫様はきっと、彼らを一目見ただけで誰だか気付いたんですよね。ちっとも慌てていませんから」


「あー、ジークムント……」

 困ったわね。ジークムントが口を尖らせて、少年のような表情をしているわよ。もしかして拗ねているのかしら。

 

 ジークムントの機嫌を直すための言葉を探していると、魔女の使用人たちが歯に衣着せぬ言葉を発する。

「この狼は、魔女様に甘えているな」

「みんなの魔女様なのに、独占する気だぞ」

「尻尾の毛までむしり取ってやれ」


「ええと、あなたたち……」

 涙目になったジークムントを見て、彼は結構繊細なのだから優しくしてもらえないかしらと、注意しようとすると、3人が名前を名乗ってきた。


「ララです」

「リリです」

「ロローです」

 ララとリリが女性の使用人で、ロローが男性の使用人だ。


「ご丁寧にありがとう。カティア・サファライヌよ」

 私も自己紹介をすると、優しい口調で3人にお願いした。

「ララ、リリ、ロロー、今日は訪ねてきてくれてありがとう。何の用事か聞く前に一つだけお願いをしていいかしら。ジークムントは私の大切な仲間なの。優しくしてもらえないかしら」


「お、お姫様」

 感激した様子のジークムントを見て、魔女の使用人たちは嫌そうな顔をしたけれど、私の言葉を受け入れてくれた。

「「「はい、分かりました」」」


 それから、ロローが優雅にお辞儀をすると、洒落た鳥籠を差し出してくる。

「カティア様、お忘れ物です」


 それは数日前、宝石を拾うために連れていった小鳥だった。

 古代遺跡に落ちたどさくさに紛れていなくなっていたので、戻してもらったことが嬉しくなる。

「まあ、ありがとう。失ってしまったかもしれないと心配していたの」


 お礼を言われて嬉しそうなロローに負けじと、ララとリリが持っていた植物を差し出す。

「カティア様、ご必要かと思ってお持ちしました」

「カティア様、魔女様の治癒草です」


「魔女の治癒草?」

 見たこともない形状の葉を持つ植物を手に取り、首を傾げると、ララとリリが声を揃えた。

「「魔女様はものすごく怪我の治りが悪いので、ほんの少しですが、怪我の治りを早める魔女様専用の薬草です」」


「まあ、そんなものがあるのね。というか、魔女は怪我の治りが悪いんですって?」

 あっ、待って。何かが引っ掛かるわよ。

 そう言えば、皆が魔女は虚弱体質だと言っていたわよね。それはつまり、怪我の治りが悪いということも含まれるのかしら。

 

 幼い頃は、私も回復魔法を使用して怪我を治していたことを思い出す。


 そうだわ。私だって、以前は回復魔法が効いていたのだ。

 けれど、6歳の時に死の淵から生き返って以来、回復魔法が効かない体質に変化してしまったのだ。

 それはつまり……その時に、魔女の体になりかけたということかしら。

 魔女の体になりかけたからこそ、6歳を境に私は体が弱くなってしまったのかしら。


 考えに没頭するあまり黙り込むと、ジークムントが心配そうに声をかけてきた。

「お姫様、気分が悪いんですか?」

「あっ、いいえ、何でもないわ。その、魔女の治癒草をどこに植えようかと考えていたの」


 想像でしかないことを口にするのは躊躇われ、咄嗟にごまかしてしまう。

 けれど、実際問題として、この植物をどこに植えたものかしらと考えたところで、ララとリリが窓の外を指差した。


「あっちです」

「あっちに魔女様の庭園があります」

いつも読んでいただきありがとうございます!

本作品の公式Xアカウントがオープンしました。

https://x.com/saikyoshu_majo

イラストなどが掲載されているので、よかったら覗いてみてください。


私のXアカウントでも色々と情報を発信しているので、記載しておきますね。

https://x.com/touya_stars

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
★Xやっています
★作品公式Xです

ノベル発売中です!
ノベル1巻
「【SIDEヒューバート】手放した運命の幸福を願う」を書下ろしました。
カティアを帝国に嫁がせた際、彼女の母国と元婚約者は何を思っていたのか……アンサー編です。

漫画試し読み
イラスト担当のセレンさんによる試し読み漫画です

どうぞよろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ