17...街に住まうもの達
================================
おばけ
・M値=Lv20
・種族名=魔族
・部類=霊類
・特徴=お化けがつけている定番の白い三角のあれをつけている、ちなみにおばけの体は白い
・N=ゴースト
・S値↓
・HP=60
・S=26
・A=36
・G=18
・MP=20
・危険度=E
・BW=0kg
・H=60cm
・BT=無
・A=闇
・IQ=20
・AS=舌で舐めるLv5・驚かすLv5・闇からの奇襲Lv5
・WY=街(夜)
・DA=三角ずきん
・LA=驚かす事・TH=ひとりぼっちな時
・若くして死んだ子供を悪く思った神様が魂だけの存在として現世にとどまらせた姿、みんなにかまって欲しくて毎夜毎夜、人を驚かす
※舌で舐める=気配を消して相手を舐める、相手はすくみ上がって行動できなくなる
※驚かす=人の影に入って、急に出て驚かす
※闇からの奇襲=闇からの奇襲を仕掛ける
=================================
幽霊列車
・M値=Lv100
・種族名=魔族
・部類=硬質魔類・霊類
・特徴=五両編成の幽霊列車、後ろから貨物列車、貨物列車、客室、客室、客室、汽車となっている、汽車全体は青白く光っており、ボロボロの廃線跡を昔の思い出に浸りながら走る。
・N=幽霊列車
・S値↓
・HP=690
・S=1600
・A=2800
・G=6500
・MP=300
・危険度=B
・BW=12000kg
・H=横:125m
・BT=無し
・A=火・闇
・IQ=50
・AS=夜の超特急・悲しみの急行汽車・哀しみの炎
・WY=街(線路跡)
・DA=汽車の車輪・汽笛
・LA=走る事・TH=汽車が止まる事
・一昔前の寝台列車、ラグナ急行が目的地手前で事故にあい死んでも死にきれない魂が青白い汽車を作り出し、死んでも尚目的地を目指すのだ。自分達が手を出さない限り相手も手を出してこない
※夜の超特急=自身のA50%アップ
※哀しみの急行汽車=相手のAを10%下げる
哀しみの炎=魂達の哀しみを炎に変える
================================
ゴーレム
・M値=Lv120
・種族名=神族
・部類=硬質生物類
・特徴=石でできた体に、全ての理を見抜く蒼色の単眼が特徴
・N=ゴーレム
・S値↓
・HP=3600
・S=2980
・A=150
・G=9810
・MP=200
・危険度=B
・BW=15000kg
・H=230cm
・BT=無
・A=土・風
・IQ=150
・AS=街の守り神・石の体
・WY=街(中心街)
・DA=きらきらひかる石・ゴーレムの単眼・反逆者の称号
・LA=無し・TH=無し
・ゴーレムは神から作られし、石人形言われた事は必ず遂行する。ゴーレムは様々なところにいます、けれどどんな場所にいたとしても任せられている事はただ一つその場所を守る事だけなのです。
※街の守り神=街に結界をはる
※石の体=HPが0になっても近くの岩や石に自身の魂を移し復活する。
===============================
面白ければブックマークの追加、☆☆☆☆☆をお願い致します