表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界大図鑑  作者: きリぎリス
〜夜の平原〜
14/20

13...夜の平原に住まうもの達

今回は4体紹介

 =================================


 ワイバーン


 ・M値=Lv20


 ・種族名=魔族

 ・部類=飛類

 ・特徴=ワイバーンには緑や青色様々な色の種類がいる、成長するとみんなが大好きドラゴンに進化する


 ・N=ワイバーン

 ・S値↓


 ・HP=65

 ・S=53

 ・A=134

 ・G=24

 ・MP=50


 ・危険度=C

 ・BW=59kg

 ・H=横:267cm・縦:68cm

 ・BT=D型

 ・A=風・無

 ・IQ=23

 ・AS=ワイバーンの機転・無敗の翼・風の加護Lv5

 ・WY=平原(空)

 ・DA=ワイバーンの翼・ワイバーンの牙

 ・LA=空・TH=ドラゴン

 ・ワイバーンは団体で行動することで有名、先輩面するドラゴンが嫌いらしい。そして他のモンスターと比べると地味に頭がいい


 ※ワイバーンの機転=戦闘中は思考が通常の10%早く完結する

 ※無敗の翼=10秒間、どんな攻撃も無効にする

 ※風の加護=風魔法の最初級魔法(Lv5で初級魔法:中に進化)


 ==================================


 鷲


 ・M値=Lv20


 ・種族名=魔族

 ・部類=飛類

 ・特徴=鷹なのに頭が禿げている、実はコンドルなのでは?と囁かれているとか囁かれていないとか。


 ・N=ウォー・デ・イーグル

 ・S値↓


 ・HP=30

 ・S=25

 ・A=83

 ・G=11

 ・MP=38


 ・危険度=F

 ・BW=16kg

 ・H=68cm

 ・BT=K型

 ・A=土・風

 ・IQ=12

 ・AS=風起こしLv5・風の加護Lv5

 ・WY=平原(空)

 ・DA=鷲の頭の毛(極薄)

 ・LA=頭の手入れ・TH=頭の毛が無くなること

 ・名前の途中になんで、デってつくのか毎日毎日悩んでいる、もしかしたら悩みすぎて頭の毛が無くなったのかもしれない。


 ※風起こし=小型の台風を引き起こす

 ※風の加護=風の最初級魔法


 =================================


 泥スライム


 ・M値=Lv20


 ・種族名=魔族

 ・部類=軟体魔類

 ・特徴=べちょっとした体と茶色の体が特徴、茶色のべちょっとしたものは泥ではなく・・・自身もよくわかってないらしい。


 ・N=スライムボグ

 ・S値↓


 ・HP=65

 ・S=12

 ・A=23

 ・G=25

 ・MP=35


 ・危険度=F

 ・BW=23kg

 ・H=36cm

 ・BT=M型

 ・A=土・水

 ・IQ=12

 ・AS=土の加護Lv5・水の加護Lv5・軟体・泥の体・泥合体

 ・WY=平原(水辺)

 ・DA=無し

 ・LA=泥・水・TH=人間

 ・水の中で溺れ死んだ人間の魂が、怨念の力で合体しスライムボグが完成した、複数の人の魂を固めて出来たのに何故か知力は低い。


 ※土の加護=土の最初級魔法

 ※水の加護=水の最初級魔法

 ※軟体=回避率20%アップ

 ※泥の体=魔法攻撃のダメージ60%カット

 ※泥合体=10体集まって巨大なスライムになる(180秒間)


 ====================================


 合体スライム


 ・M値=Lv100


 ・種族名=魔族

 ・部類=軟体魔類

 ・特徴=通常のスライムが巨大化のスキルによって巨大化した姿、最低5体で合体できる為先頭の際には全員の知識を使って先頭に赴く。見た目はスライムがただ大きくなった姿。


 ・N=スライム・コンツェルン

 ・S値↓


 ・HP=1236

 ・S=560

 ・A=430

 ・G=2300

 ・MP=2400


 ・危険度=C

 ・BW=160kg

 ・H=300cm

 ・BT=無

 ・A=水・無

 ・IQ=100

 ・AS=軟体Lv30・消化Lv30・分離

 ・WY=平原

 ・DA=スライムジェル・上薬草

 ・LA=草・TH=痺れ直し草

 ・合体しても何故か体から上薬草が出てきて疑問に思っている、合体するメンバーはだいたい決まっていて仲の良いメンバーで集まることが多い、だがごく稀に有り合わせのメンバーで合体する事があるがそんな時は大体連携が取れなくてすぐ倒される。


 ※軟体=回避率Lv30で60%アップ

 ※消化=体内に入れたものを消化(Lv30で弱いモンスターなら5秒とかからない)

 ※分離=スライム・コンツェルンのHPが0になっても、小さいスライムに分離する。


 =================================

面白ければブックマークの追加、☆☆☆☆☆をお願い致します

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ