表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/66

おしゃまな妖精の小さな願い②

 僕は、お店の売り場で魔女さんから杖をもらった。

 昨日見せてもらった、シラカンバの杖じゃない。僕専用に、魔女さんが作ってくれたんだって。

 杖そのものは、ニワトコっていう木を使ってる。魔法の力をためるためのバイカイってやつは、特別なものを使ってるからナイショなんだって。

 こい茶色の杖は、魔法学校の映画に出てくる杖にすごく似てて、それを持つだけで僕はすっごくドキドキした。


「この瞬間からこの杖は、君の片腕に等しい存在になった。

 さぁ、杖に集中してごらん」


 魔女さんの言う通り、僕は杖をじぃっと見つめる。

 この杖で魔法を使いたい。それを強く思った。


 なんだか、手がポカポカしてくる。それと、とってもフシギな感じ。まるで僕の手が溶けて、杖が僕の手になったみたいな感覚。

 僕の周りにはあたたかい風が流れて、花でできたスダレがサワサワ音を立ててゆれた。


 魔女さんは腕組みしてうなずいてる。


「さすがは私。カンペキな出来だね」


 わぁ、自信カジョウってやつだぁ。


「んん? なんだい?」


 ひぃ! 魔女さんってば、すぐに僕の頭の中をのぞいて質問をしてきた。魔女さんの前で変な事考えられないや。


「なんてね。

 さぁ。開店時間になるまで、この杖で魔法の練習をしようか」


 昨日教えてもらった。星降堂(ほしふりどう)は、夜に店を開けるんだ。だから魔女さんは夕方に起きて、開店の準備を始めるんだって。

 つまり、昼夜逆転の生活ってこと。もちろん、魔女さんの弟子になった僕も、これからは昼夜逆転の生活だ。

 

 僕らは、開店時間まで魔法の練習をすることにした。まずは、魔女さんのお手本。


「さっき見せた、モノをきれいに洗う魔法。もう一度見せようか」


 魔女さんは、売り場の床にある黒い汚れに向かって、竜の杖を振った。そして、呪文を唱える。


「落ちなさい。消えなさい。元の清潔さを取り戻しなさい」


 杖からは金色の粉みたいなのがパラリと散って、まるで吸い込まれるみたいに床の汚れにしみこんだ。汚れはあっという間にうすくなって、最後には消えちゃった。


「カンタンな魔法だからね。入門にはちょうどいい」


 魔女さんは言う。この魔法が、カンタンだって?


「次は空の番だ。カウンターの、これに杖を向けて」


 魔女さんの言葉通りに、僕はニワトコの杖をカウンターに向ける。ちょうど真ん中あたりに、絵の具をこぼしたような汚れがあった。


「まずは、イメージ。この汚れがきれいに消えてなくなるところを想像して」


「きれいになくなるところ……」


 僕はイメージする。

 カウンターの青っぽいシミ汚れが、きれいさっぱりなくなるところ。木でできたカウンターが、元の茶色に戻るところ。

 うーん……むむむ……なかなかむずかしい……


 集中していたら、僕のおでこにシワができてたみたいで、魔女さんは目と目の間を指先でさわってきた。


「そんなにむずかしいことじゃないだろう。ただ、想像すればいいんだ」


 クスクス笑いながら、僕の目を見つめてくる魔女さんからは、ハーブのツンとしたニオイがして……それがとてもいいニオイで……


「って、ダメだ。集中集中」


 ほっぺたが熱くなるのを感じて、僕はごまかすためにつぶやいた。今は魔女さんのことより、カウンターの汚れのことを考えないと。


「イメージできたら、呪文を唱えて……さん、はい」


 僕はすぅっと息を吸い込んだ。


「えっと……落ちなさい、消えなさい……元の、せーけつさを取り戻しなさい」


 僕が呪文を唱えると、杖の先っぽから粉みたいなのが出てきた。

 でも、魔女さんのとちがう。なんだか、白っぽい?


 って、わぁ!

 いきなり杖からケムリが出てきた!


「くふふ。失敗だねぇ」


 僕の杖から出てきたケムリは星降堂(ほしふりどう)いっぱいに広がって、目の前が白色でぬりつぶされちゃった。

 息をしたらケムリが鼻に入ってきて、くすぐったくて何回もくしゃみした。バニラアイスみたいに甘いニオイで、気持ち悪くなりそう。

 魔女さんはケラケラ笑ってるし……わーん! これどうにかしてよー!


「だから言ったろう。想像力だよ」


 魔女さんの声がきこえたかと思うと、白いケムリはあっという間になくなった。

 魔女さんが、香水ビンみたいな魔法具で吸い取ってくれたみたい。ケムリはビンの中におさまって、真っ白なうずを作ってた。


「僕、素質がないのかな」


 初めて僕の力だけで使った魔法が失敗しちゃうなんて、なんだかすごくがっかりした。


 日本で魔法を色々使った時は、全然成功しなかったし。

 竜の杖で使った魔法は、なぜかバクダンになっちゃったし。

 さっきもカンタンな魔法だってきいたのに、変なケムリを出しちゃった。


 魔女さんはあきれ顔。

 

「最初からうまくいくわけないだろう?」


 僕は魔女さんの顔を見上げた。


「魔法とは無縁の世界にいた君が、最初から魔法を失敗なく使えてしまったら、それこそびっくりするよ」


「そう、なの?」


「そうさ。まぁ、さっきの失敗は笑っちゃったけど」


 魔女さんはさっきのケムリがあんまり面白かったみたいで、まだしつこく笑ってる。もう、そんなに笑わなくていいじゃんか。

 僕がムッとしていたら、魔女さんは笑いを止めるためにせき払いした。

 

「まぁまぁ。そう怒らないで。もう少し練習しよう。想像力をふくらませるんだ」


 魔女さんから目をそらして、僕はカウンターの汚れに集中する。

 開店まで、あと一時間くらい。それまで集中して、汚れ取りの魔法を成功させるんだ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ