私が本当にやりたいこと①
「空、買い出しに行ってくれないかい?」
ある日の夕方、魔女さんは僕にそう言った。
魔女さんはカウンターの引き出しから宝石をいくつか取り出す。それは本物の宝石で、確かサファイアってやつだったと思う。多分。
「買い出しですか?」
僕は首をかしげて聞き返す。
魔女さんは僕に宝石とカバンを差し出しながらうなずいた。
「食材が少なくなってきてるんだ。料理当番が買い出しした方がいいだろう?」
そう言って、赤い方の目をパチリと閉じて、ウインクする魔女さん。
魔女さんが言う通り、料理当番は僕だ。調味料を作る魔法をあっという間に習得した僕は、魔女さんから料理当番を押し付けられてしまった。
魔女さんが作る料理といえばサンドイッチとサラダばかり。一週間食べ続けると飽きてしまって、つい文句を言ったんだ。
それならって感じで、魔女さんは僕に魔法を教えてくれた。今思えば、僕に料理当番を押し付けたかったんだろうなって思う。
そういうわけで、ここ一ヶ月ずっと僕が料理を作ってる。
まあ、家にいたころも、お母さんの代わりに料理やってたから、別にイヤじゃないけどね。
「でも、魔女さん」
だけど、今回の買い出しについて僕は質問があった。
「星降堂にお金ってあるんですか?」
星降堂は、異世界から異世界へと転移しているお店だから、お金を受け取ることができない。僕の世界のお金が、異世界で使えるとは限らないし、逆もしかり……ってやつだ。
今とどまってる世界には昨日来たばかりで、当然この世界のお金なんて、僕も魔女さんも持ってない。
「だから、これさ」
魔女さんは、さっきのサファイアを僕に見せる。かなり大きい宝石だ。僕のにぎり拳くらいかな。
「ほとんどの世界には質屋がある。そこに宝石を持って行って、必要なだけのお金を工面するんだ」
「しちや……? くめん……?」
”しちや”って、なんだろう。
「質屋というのは、渡した品物を対価に、お金を貸してくれるお店だよ」
「それって、リサイクルショップのこと?」
「あー……まぁ、だいたい合ってるよ」
つまり、”しちや”でお金をもらって、そのお金で買い物をしてきてほしいってことらしい。
「この前教えた、見た目を変える魔法を忘れずにね。
カバンにはいくらでも入れられるし、食べ物がくさる心配はしなくていいから、買えるだけ買っておいて」
魔女さんはそう言った。
僕は渡されたカバンの中を見る。底が見えないカバンは、まるでブラックホールみたいに真っ暗。いくらでも入れられるってことは、あのアニメに出てくる四次元のポケットみたいなやつなのかな。
「さあ、たのんだよ」
魔女さんは、星降堂のドアを開ける。
店の外は、普通の町だった。
僕は外に出る。僕の後ろで、ドアがゆっくりと閉まる。
振り返ると、星降堂の中から魔女さんが手を振っていた。
昨日からとどまっているこの世界は、僕が住んでいた世界とよく似てる。
ビルがあるし、コンビニがある。車も走ってる。
でも一つちがうのが、人種だった。
人間とは別に、翼を持った人種がいた。
顔や体は人間と同じだけど、腕にびっしり羽が生えてて、鳥みたいだった。
鳥の獣人、ってやつかな。
この世界は僕の世界によく似てるから、正直あんまりワクワクしない。僕は、この前行った妖精の世界みたいなとこが好きだな。
僕は人にたずねながら、”しちや”の場所までやってきた。
ビルとビルの間、スキマみたいなとこにお店があった。宝石のカンテイってやつをしてるお店らしい。
おそるおそる扉を開ける。
「僕、一人?」
お店に入ると、女の店員さんに呼び止められた。僕は「しまった!」っていう顔をしたと思う。
お店に入る前に、見た目を変える魔法を使うべきだった。子供じゃ、宝石を大金に変えるなんて無理だ。
「お父さんや、お母さんは?」
「あ、えっと、その……」
えーい、今からでも変身しちゃえ!
「わが望むままに、変えたまえ」
杖をふって呪文を唱える。ボフンッて音がして、僕の姿がけむりに包まれた。視線はぐんと高くなって、女の人を見下ろすくらいになった。
けむりがなくなると、僕は大人の姿になっていた。腕も脚もぐんと伸びて、なんだか落ち着かないや。
女の店員さんは、僕をポカンと見てる。
「すみません。えっと、カンキン? お願いします」
僕は、なれない言葉づかいと、僕の口から出てくる低い声に、首をひねりながら言った。店員さんはあわてて僕をお店の奥に通してくれた。
そこからはトントン拍子ってやつで、言われるまま出された紙に名前を書いて、サファイアとお金を交換して、おしまい。
サファイアをお金に変えてもらったら、一万円札を十枚もらった。こんなにたくさんのお金を持ったことがないからキンチョーしちゃうよ。
「ありがとうございました」
店員さんに見送られて、お店から出る。しばらくすると、ボフンとけむりが出て、僕は元の子供の姿に戻った。ビル街の真ん中で変身が解けたけど、ほとんどの人は僕に気をとめないみたいだった。
変身の魔法、できるようになるまですごく時間がかかったけど、できるようになってよかった。ルンルンとした気分でスーパーに向かって歩き出したところで。
「ちょっと、君!」
僕の肩をだれかがつかんだ。
びっくりして振り返ると、男の人が立っていた。
顔は普通の人間だけど、両手は翼。頭にはぴょこんとアンテナみたいな羽が立ってる。
この世界にいる鳥獣人だ。
「君、魔法使いなの?」
黄色い髪と翼をした男の人は、僕にそうたずねた。僕は目をパチクリさせて、こくんとうなずく。
「そうだよね。さっき魔法を解いてたから、すぐにわかったよ」
いや、魔法を解いたんじゃなくて、勝手に解けたんだけど……まあ、この男の人には、そんなことあんまり関係ないのかもしれないけど。
男の人はニコニコしている。僕に何を期待しているんだろう。
「歌が上手くなる魔法を、教えてくれないかい?」




