表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/45

わたしとの攻防

 それは、恫喝といってもいい。


 寝台のそばでかたまっているいまのわたしのことなど気にするでもなく、元わたしはまた口をひらいた。


「ひきこもっていてどうするの?さあ、王宮のマナー、それからそれにふさわしい教養を身につけるのよ」


 そして、ずかずかと部屋に入ってきて、いまのわたしの腕をむんずとつかんだ。


「いくわよ」


 それから、無理矢理ひきずりだそうとした。


「ま、まって。お妃になんてならないわ」


 やっとそれだけ言えた。


「なにをいっているの?あなたがしあわせになるためなのよ」


 元わたしは、眦をあげて断言した。


 なにを言っているの?しあわせ?お妃になることがしあわせ?


 だれが決めたの?そんなこと、あなたの勝手な思い込みじゃない。


 心のなかで思ったが、その思いを言葉にしてだすことはできなかった。


「なにをしているの?ライバルはたくさんいるのよ。あなたはみてくれだけはいいんだから、第一皇子の目に留まる可能性は充分ある。あとは、内側をどうにかするだけよ。それであなたは、一生涯しあわせにくらすことができるのよ」


 あいた口がふさがらない。


「ガミガミうるさいわね。わたしの人生でしょう?わたしのしあわせでしょう?あなたに指図される必要はない。あなたに強制されるいわれはないわ」


 思わず怒鳴ってしまっていた。


 すると、元わたしの動きがピタリととまった。だけど、わたしの腕を握る手はそのままで、ますます力がこもった。


「なにをいっているの?わたしは、あなたのためを思って……。いつだってあなたのことを一番にかんがえ、あなたのためになるよう努力をしているのよ。子どものころから、いつだってあなたに、あなたのために尽くしてきた。それでなくても気分屋でわがまま放題なあなたが、機嫌よくいられるよう心を配ってきた。それをなんなの?どういうつもりなの?」


 腕が痛い。元わたしの爪がくいこんでいる。


「そんなの勝手にやっているんでしょう?お節介だし、有難迷惑なのよ。とにかくでていって、ここからでていって」


 いまのわたしは、半狂乱状態になってしまっている。


 叫びながら握られていないほうの腕を上げ、拳をつくって元わたしをぐいぐい押した。押して押して押しまくって、ようやくドアの向こう、つまり廊下に押し出した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ