2
新しい生活の初めての週末。
この日までに、色々とネットで情報収集を始め、何が良さそうかと調べた結果、戦闘メインのファンタジーやFPSはチーム的な事が基本で、一見には厳しい物が有るようだし、ロボットや戦闘機に乗ってのアクションシューティングも、あまりやり込む性質でもないのでパス。
となると、R18枠のアダルトかなーと色々探っていると、戦闘もあり恋愛もあり、立ち位置によって、役人では内政物、商人になれば成り上がり、将軍や武将になっての采配や一騎打ち、一兵士での殴り合い、野盗や荒くれ者でヒャッハ―も可能というタイトルを発見した。
タイトル名『真・恋姫無双 真Empires立志伝 parallel dive』一見、某歴史メーカーのタイトルかと思う代物だが、れっきとしたアダルト枠だ。
ぱっとみて、一体、何をすれば良いのかと悩む所だが、簡単に言うと「外史という三国志世界のパラレルワールドで好き勝手しろ(意訳)」とパッケージのクイックスタートに書いてあった。
基本的には、同名コンシューマーのタイトルと同じような流れの歴史の中で(若干の設定のブレは意図的に入れてあるそうだが)一兵士だとか役人だとかになって過ごす事になる。
その中で、恋姫武将と色々……な訳だが、パラレルダイブ(複数人同時没入)というジャンル上、他のプレイヤーの影響も出てくる為、攻略対象が被ると残念な事になったりもする。
更には「ホンゴウ・カズト」という、本来の主人公まで居る訳で、中々にオリジナルのメンバーは難易度が高いようだ。
まあ、一般モブ・ネームドモブ・ユニークモブ等も用意されている為、キャラクターに拘りなく、単に色々するだけなら、それ程の難易度はないらしいのが救いか。
また、外史一周の時間は感覚が圧縮されている為に約一時間とお手軽。
セーブなどは無く、一発勝負で、死んだら途中退場。
まあ、自分でリタイヤした以外では、一分以内に次の外史が始まるので、其れにJOINすれば良い。
自分でリタイヤした場合は、抜けた外史が終わるまで再スタート出来ない。
等というチュートリアルを流しつつ、基本のパッケージ分のインストールが終了した後、更新分のダウンロードとインストールが進んでいく。
さて、しばらくして、コンソールに作業終了の表示が出て機体が再起動。
ショートカットからタイトルを起動、初期設定のキャッシュカードの登録やポイント購入の自動追加払い込み方法等等々が済み、タイトル開始メニューが表示されると、自動でキャラクターの新規作成が始まった。
キャラクター自体は幾つか登録できる物を、繰り返す外史の中で使いまわす事になる。
各キャラクター毎に成長要素もあり、レベルが上がれば、其れなりに攻略等で有利になるとか。
パラ的には大雑把に統率・武力・知力・政治力・魅力・運といった、ありがちな代物だが、他にもスキルだの特性だの隠しパラだのが存在するようだ。
まあ、最初に決められるのは初めに挙げた6つの能力値だけらしいので、余り気にする部分はないみたいだが。
「ふむ、名前はどうするか」
基本的に、主人公である「北郷一刀」を見るように、まんまの名前でも構わないようだが(アイテムで、一周だけ名前を変更する代物もあるそうだし)ここは、それっぽい名前にしておこう。
三国志で金持ちといえば……袁家だったり、金使いでは演技の魯粛が色々と逸話があるそうだけども、此処は水滸伝から盧俊義とか……無いわな。
趙員外……誰も判らんな。
やめた、姓は金、名は千、字は満腹にしよう。
『金満腹』、ラーメン屋の親父か……斬新すぎる。
アヴァターも、自分取り込みとかやってられないので、ランダムでモブっぽい奴を……おお、ちょい背が低い小太りの中年オヤジ、小金を持ってそうだけど、そこはかとなく女運とか無さそうな酒屋のオッサンみたいなのが出来たな(でもハゲじゃないのは拘りだ)
そんな感じで、サクッと名前を入力してやると、パラメーターが表示された。
統率18・武力13・知力18・政治21・魅力20・運19 ボーナス:42
大凡、13から21迄に収まっているが、プレイヤーのベース能力値はマックス40(運除く)までらしいので、特に振り直しはせずにボーナスポイントを振る事にする。
ボーナスポイントは42ポイント……能力値の低い物を一つ40にしてしまうか、高い物を二つ40に上げるか、制限のない運に突っ込むか、はたまた万遍なく上げるか……WIKIを見ると、できれば二つは40にしておくのが良いとされていた。
そうして、複数キャラを作って、方向性を変えて登録するのが基本のようだが……。
Tips.
Q.お勧めの初期キャラ、パラ振りは?
A.出来れば、統率・武力マックスの余りを知力振りか、政治・知力マックスの、余りを統率振り。
軍閥トッププレイの魅力・運振りは素人にはお勧めできない。
A.初期に、一番高いポイントの能力値には、隠しパラ乗るので、マックス振りのポイントが二つよりは39・40にするのがお勧め(未確認)
A.マイ外史の事とか考えたら、運に一点振りで、作成後にパラUP突っ込んで、オール40スタートの1キャラプレイが最強じゃねえ?
A.運以外40にするのに、平均20突っ込んで計100ポイントUPで十万か、今まで突っ込んだ課金アイテム考えたら高いのか安いのか……なんにしろ、懐が寒くなるな。
という書き込みが有ったので、やってみる事にする。
運に全振りで61まで上げて、キャラクター作成。
その後、パラUPアイテムを、110個購入……十一万円なり。