Ⅱー19
☩
移植魔法回路について少し語って置きましょうか。魔法回路は正確に言えばエネルギーの生成をする器官の事。
他人の部位を移植して自分の生成器官にする事は可能で有るが、臓器移植や血液輸血的な問題等が存在する。この問題を解決する手段無しに行われる強奪系等の盗人は重度な拒絶反応や重度なアレルギー反応にエネルギーを生成する度や使う度に苛まれる事に成る。
デメリットを解決する手段自体はある程度存在はするが、例えば適宜体質を調整する解決策の場合、手間が継続的に増す為長い目で見るとエネルギー的なロスが大きい。故に魔法回路の全部載せはエネルギー効率が悪い。
移植するなら基本的に自己の体質に合う物だけに限定するか、エネルギーのロスを許容範囲にするために移植する数をある程度以上増やさない方が良いだろう。
また、生成器官は神経と血管に接続して使われるが、見た目を悪くせずにやる場合、生成器官は例えば二つ有る腎臓の内の一つを摘出し、空いたスペースに入れ込む形に成る為、それをしたくなければある程度見た目を妥協する、や、義足や義手等を付けてそれに入れる等の工夫が必要に成る。
ただ、義足や義手に生成器官を入れる場合当然義足や義手を切断されると対処出来る能力が無い限りエネルギー生成器官を使えなくなる為、相応の工夫が必要。
……と、まあ、説明は此処で切り上げるとして……腎臓摘出等の体内にスペースを造る事をしないなら、見た目のある程度の妥協が必要、か……極光役者である程度ら隠せるとは言え、中々にアレな話ですね……。それに大量な義手や義足を問題無く操れる奴とかエネルギーの貯蓄量がエグイ事に出来そうです。まあ、弱点が見え見え過ぎる事がキツイでしょうが。あー使いたいですよ。
〔売り込まれても駄目な物は駄目だが〕
〔……ちぇ。デメリットをどうにか出来る方法も有るのに……〕
〔だからって内蔵の摘出手術をする気か?〕
〔……見た目を妥協すると言う手も有るし〕
〔それより幻力習熟をさっさとやれ。と言うか答え出せるからさっさと把握しろ〕
〔それをしたら力を貰った理由と意味が無くなるのですが〕
〔贅沢も命あっての物だろうが〕
〔……だからって……〕
〔良いから、さっさとやれ。やらないなら強制的に理解させるぞ、良いのか?〕
〔……それは勘弁です。解りましたよ……能力を使わず、幻力の理屈を把握して行きますか〕
うーん、とは言った物の、現状出せる物はちゃんと自分が理解出来ている物。つまり、幻力で出せる物は全部自分が知っている物のみ。出した存在に解釈違いは基本的に存在しないが、逆に言えば全部自分が予想出来る範疇と言う事。……早く習熟して今以上に出来る様にしないと只の人形遊びですね、これ……。少し休みますかね。
それで水を飲んで居るとザフキエルさんが魔法回路に付いて追加で説明をしてきました。
〔補足説明としては、件のエネルギー生成器官は別の誰かを参考に造られた物で、適性云々はその参考元に適応出来るか否かで決まる〕
〔それ、普通の話じゃ無いですか?〕
〔まあ、まだ聞け。エネルギー生成器官の性能が盛られて居れば居るだけ、適応難易度は上がる。理由としては簡単で性能が盛られる過程で足された物にも適応しなければ成らない故に〕
〔……つまり、大抵の通常の奴に取っての狙い目は赤ん坊レベルに低い初期レベル付近の完成度の生成器官の模倣品、と言う事ですか?〕
〔そうなる。生成器官を成長させる上で別のエネルギーも組み込んでいた場合、其方にも適応しなければ成らない故に、そう言う条件が初期の段階のそれなら最小で済む。代わりに生成器官の成長は当然自分でやらねばならぬが〕
〔手間が掛かるが難易度は低い、か、手間は掛からないが難易度は要求レベルに応じて青天井、の、何方が良いか……ですか。創作的には普通に後者をゴリ押ししそうですが〕
〔……まあ、参考元のデータを出している奴がそんなに居ないから後者の選択にも限界が有る上、それを補う為か貰う際の契約で、ある程度以上成長させたら見せに行く必要も有るようだ。嫌がる理由としては十分な物が有るな〕
〔……何だかなぁ……〕
〔しかし、水霧さんの実力は幻力でも勝ちきれない物で有るのは確かだろう。そうでなければ対抗心を燃やす意味が無い〕
〔……確か聞いた話だと激強永続バフを皆に配れる様に成ったから死んで貰っちゃ困るので皆に前線から引退させられた、でしたかね。……バッファーが武力で全能使われても負けないとか洒落に成りませんが〕
〔間違いの無い様に言うと、理論値的には水霧さんも一応全能では有る。アプローチはだいぶ違うが……〕
〔……アイディア次第でどうとでも出来る方々って事ですかね〕
〔だが、創作で汎用性こそが華の能力のいいとこ取りしてそれだけが出来る能力が俺の能力だ、とかアイディアを盗んで言う輩も居る様だが……元ネタ側の造り主が使い道をそれしか考えて無かったのなら、最初から元ネタ側がその能力を持っていますってしていれば良かったのでは? ……と言う意味で浅はかでは有る〕
〔まあ、他人のアイディア使ってイキリをするとか金を稼ぎたいとか同じ事を自分がされてパクリ野郎って思って著作権主張とか訴訟とかしてこないならご自由にどうぞ、ですけど。公開して居る以上他人の妄想のタネくらいにされてもしょうが無い訳ですし、その程度で怒るならそもそも公開するなと〕
〔そう言う奴はされたら報復とか絶対してくるだろう。そう言う物解りが良かったらそもそもアイディアをパクって無いだろうし〕
〔うーん、ゴミ、ですね……〕
〔まあ、金稼ぎ利用し無い事を条件に二次創作を公認でフリーにして居る所も有るから一概には言えないが〕
〔しかしまあ、話が逸れまくっていますので戻しますが、幻力とは間接的な全能扱いで良いのですよね?〕
〔只、全能それ即ち最強……と言う話では無い。別の世界が絡むなら尚更ね〕
〔何故です?〕
〔今居る世界に於いて全能でもその範疇にそもそも異世界が含まれて無いならその含まれて居ない能力に負ける事は理論上有り得る。全能だから最強……の範囲外の物を持ち出される的な意味で〕
〔……なんか異世界が絡むなら負けるとか結構言われますけど、そんなに警戒すべきなのですかね?〕
〔スプリンガーさんの世界の仕組みをある程度見てその感想は流石に不味いな。シンプルな話だが、普通勝てない相手に造り主の忖度で勝つ形だから、他人へだけ忖度が働く世界では勝てないだけなのだし〕
〔……忖度が無ければ雑魚みたいに言われています?〕
〔全能だろうが造り主の忖度次第で雑魚に成る世界観だから、それに否を唱えられる造り主側に成らない限りは幾らカタログスペックが青天井に強かろうが基本的に論外レベルな雑魚だな〕
〔……世界創造が出来る事が必要最小限条件とかインフレし過ぎでは?〕
〔全能だろうが雑魚扱いの世界観にするための仕組みが対抗手段無しだと普通にそのまま成立しちゃうからね……〕
長く成ったので纏めますね。創作で言い換えると作者が自作品のキャラに忖度して居るが、他人のアンチヘイト創作では忖度適用はされない場合も多々有る、と言う話です。
つまり、この例えに於ける別の世界とは敵対する作者が造った別作品の事を指します。……まあ、優遇される訳ないですよね。それこそゴミクズ扱いでも残当でしょう。さて、練習に戻るとしますか。
水霧が主人公を降ろされた理由。
そもそも前線に出て殺された場合の損害が大きすぎます……。
水霧が具体的にどう言う能力を使って、どう言う事をやって居るかはまだ内緒。