表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/73

第3話 山東地方への援軍要請

 東国の国王が、大規模な動員を発表した。

 だから、俺は対策を練るために、東部への出兵を中止して執務室に戻ってきた。


 現在、執務室には――


 十龍シーロンの当主である、マコト。

 俺の妻である、エクレア。


 ハクビシンさんの副官である、クロ。

 そして、西部領主の代表者として、アカツキの四人が集まっていた。


 これが、現在の十龍の領地の幹部だ。


 上級貴族の幹部としては、全員経験が不足しているな。

 まあ、贅沢は言っていられないか。


 そんなことを考えていると、東国の情報を持ってきた使者の説明が終わった。

 

 執務室にいる人間の多くが、暗い表情を浮かべている。

 まあ、かなりの凶報だし、当然の反応だろう。


 そんな暗い雰囲気の中で、脳筋領主であるアカツキが気楽な口調で言葉を発した。


「何で、東国はこの時期に大規模な動員を掛けたんですかね?」

 何でって、そりゃあ――


「現在、ウチの国の中央では、聖女派閥と反聖女派閥が内乱中。そして、ウチの領地(十龍)では、内乱をやっていたからな」


 俺が逆の立場だったら、絶対に攻勢に出るだろう。


 てか、『援助するから、こちらの国に属さないか?』なんて手紙が東国から来ていた。


 その時には、すでに内乱が終わっていたから、すぐに断れた。

 だが、状況が厳しかったら、向こうの援助を受け入れていたかもしれない。


 てか、このタイミングで大動員の情報が入ってくるってことは、敵はまだウチの領地が内乱中だと思っているんじゃないか?


 もしそうなら、こちらの情報(すでに内乱が終わった)を流すだけで、敵の動員を減らすことが出来るかもしれない。


 マコトが東国との交流がある商人を呼んで、現在の十龍の情報を流すことにした。


 まあ、どの程度効果があるのかは解らないが、やっておいて損はないだろう。


 えーと、

 次にするべきことは――


「東国の王は、どこの領主にどれだけの動員を掛けたんだ?」

 マコトが尋ねると、報告にやってきた使者が地図を指差しながら説明を始めた。


 おっと、ウチの領地と国境を接している領主だけではなくて、かなり遠くの領主にも動員をかけているな。


 やはり、こちらが内乱中だと思っていて、大規模な攻勢を掛けてきたのだろう。

 こちらの情報が伝われば、動員数は大幅に減ってくれるはずだ。


 敵の公称人数は、二万四千。

 この世界では、公称人数と実数の差は、二倍ぐらいはあるものだ。


 だから、敵の実数は、一万二千。

 そして、こちらの情報が伝われば、一~二割減ぐらいは期待できる。


 かなり甘めの計算だと、敵の総数は一万前後になるだろう。


 一万か…………

 こちらは、全てかき集めても、四千が精一杯だ。


 籠城策だけでは、厳しいだろう。


 だったら、降伏してあちらにつくべきか? 

 いや、内乱を終えたばかりだし、俺に従う領主がどれだけいるか。


 てか、本国を裏切ったら、白鳳を総大将にして、聖女様が兵を送り込んでくる可能性すらある。


 ここは、戦うのが無難だろう。


「……はあ……兵力差は、2、5倍か……」


 これは、勝つのが相当難しいだろう。

 いや、敵を追い返せれば、こちらの勝利だと考えておくべきだな。


 さてと、敵とはかなりの兵力差があるし、籠城策がメインになる。


 しかし、籠城するにしても、敵との兵力差は二倍以下にしておきたいな。

 そうなると、どこかに援軍を頼む必要があるだろう。


 現在内乱中だから、中央は当てにならない。


 そうなると、国境を接している上級貴族(勢力的には、山東地方)しか頼れる人間はいない。


 あいつに頼むのはすごく嫌だが、他に方法がないからな。

 仕方がない。


 そして、マコトが考えた方針を、部下に伝えることにした。




 五分後。

 マコトが語り終えると、妻であるエクレアが微笑んだ。


「マコトさんの方針は間違ってないと思います」

 他のメンバーに視線を向けると、他の人間も賛成してくれていた。


 まあ、無難な方針だし、当然のリアクションだろう。

 さてと、問題は誰を山東地方の領主への使者にするかだ。


 そこで、ハクビシンさんの副官である、クロ。

 そして、脳筋領主のアカツキが、仕事を欲しそうな視線を向けてきた。


 山東地方の領主である、ハンゾウは打算的な人間だ。

 だから、計算が出来るクロを送り込むべきだろう。


「クロさん、山東地方に行って、援軍を連れてきてくれませんか?」

 こちらの発言を聞いた、クロが大きく頷いた。


「任せてください! 絶対に成功させて見せますから!」

 そう言い残して、クロが執務室から出て行ってしまった。


 いや、細かい条件とかを詰めてから行けよ!


 まあ、クロなら、どこまで譲ってもいいか、解っているだろうし大丈夫だろう。

 たぶん。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ