表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/73

第5話 東国との戦い

 マコトが大規模な検地を実行すると決めてから、三ヶ月が経った。


 この三ヶ月は、地獄だった。

 いや、いまも地獄は継続しているのだ…………


 農民たちが検地に反対するのは、予想通りだからいい。

 近隣の領主が文句を言ってくるのも、予想通りだからいい。


 問題なのは、大規模な検地に賛成していた、新しい当主の母親であるメープルが、検地反対派に鞍替えしたことだ。


 俺をはめるために、やったのならいいのだが、メープルは明らかに流されているだけだからな…………


 俺が検地の利点を説明すれば、「わかりました」と答え。


 検地反対派と面会すれば、「これまで通りの検地方法でいいですよ」と答えているらしい。


 おかげで、俺のところに上がってくる検地の報告は、旧来の方式と新しい方式が混在していた。


 正直、こんな結果になるのなら、詳細な検地なんてやらなければよかった。


 だが、いまさら旧来の検地方法に戻しても、混乱がさらに加速するだけだ。

 だから、俺は評判の悪い、新しい検地方法を実行させていた。


「……はあ……」


 大きな溜息を吐いてから、マコトが書類(苦情が書かれている)に手を伸ばそうとした。


 そこで、部屋の扉が「コン、コン」とノックされた。


「どうぞ」

 マコトが許可を出すと、ハクビシンが酒瓶を抱えて部屋に入ってきた。


「マコトさん、今日は飲みましょう!」

 いきなりだな……


 首を横に振って、マコトが答えた。


「いえ、まだ仕事が残っていますから」

 そこで、ハクビシンが机を強く叩いた。


「マコトさんは、頑張りすぎです! 今日ぐらいは休みましょう!」


 そういえば、この三ヶ月間、殆ど休んでいなかったな…………

 自分では気がつかなかったが、限界に近いのかもしれない。


 大きく頷いた後、マコトが口をひらいた。


「……そうですね。今日の仕事は、ここまでにしておきましょう」


「おう!」と答えた、ハクビシンが満面の笑みを浮かべて杯を寄こしてきた。

 これは――


 酒を一気に飲み込んだ、マコトが懐かしそうな表情を浮かべて唇を動かした。


「……美味しい。これは、むかし林仲リンチュウの村で作った、ハチミツ酒ですか?」

 こちらが問い掛けると、ハクビシンが微笑んだ。


「ああ、俺のとっておきだ!」

 このハチミツ酒を作ったのは、もう五年前か。


 あの頃は、平和――

 いや、そうでもないな。


 あの頃から、この世界は地獄だった。

 あの頃との違いなんて、俺が結婚したことと娘ができたことぐらいだろう。


 てか、俺は――


「ハクビシンさん、イヨに会いたいよ!」

 マコトが強い口調で叫ぶと、ハクビシンが叫んだ。


「俺だって面倒な書類仕事なんて全部投げ出して、飲んだくれていたいよ!」

 お互い偉くなったのに、自由に行動できないんだな。


 そんなことを考えていると、ハクビシンが質問してきた。


「そういえば、なぜイヨさんを、こっちに呼ばないんですか?」

 何でって、そりゃあ――


林仲リンチュウの村を、空にはできないだろ」


 それと、娘を連れてきたら、メープルが人質にする可能性があるからな…………

 まあ、この話題はあまり続けたくないな。


 杯を空にしてから、マコトが質問を発した。

 

「そういえば、白龍ハクロンさんの容体はどうなんですか?」

 こちらが問い掛けると、ハクビシンが重々しい口調で答えてくれた。


「……昏睡状態だ……あと、一月は持たないだろう……」

 もはや末期なんだな……


 二人が沈痛な表情を浮かべていると、部下が部屋に駆け込んできた。


「マコト様、大変です。東国の領主(上級貴族)が、部下(領主)に大規模な動員をかけました」


 どうやら、辛く苦しい内政の時間は終わりを告げたようだ。

 これからは、華やかな戦争の時間だ。


 戦争で大勝利を収められれば、不平を言っている人間を黙らせることができる。

 てか、内政の失敗を戦争で取り戻そうとするのは、駄目な領主じゃないか?


 どんなに時間が掛かってもいいから、勝とう!

 それが、一番大事だと思う。

 



 マコトが領主代行として、部下たちに大規模な動員をかけた。

 だが、例年に比べると、部下たちは明らかにやる気がなかった。


 たとえば、これまでは十龍シーロンの街に、五日で到着していた部隊が、今回は七日も掛かっていた。


 これまでは、村長がきていた村が、今回は名主が部隊長だったりする。


 もっと明確に造反してくれれば、罰則を与えたりできるんだが、この程度は許容の範囲内だからな…………


 ちなみに、通常よりも多くの兵を連れてきて頑張るから、今回の検地に手心を加えて欲しい、なんて要望もかなり多かった。


 そういった交渉を一件ずつ丁寧に処理していると、出陣の日になってしまった。

 俺は本当に、派閥の利害調整しかやってないよな…………


 マコトが憂鬱な表情を浮かべていると、女の子の明るい声が聞こえてきた。


「ああ、パパだ! 久しぶり!」

 どうやら、俺はイヨに会いたすぎて、ついに幻を見てしまったようだ。


 だが、幻でもいい。

 戦場に行く前に、俺は娘を抱きしめたかった。


「イヨ!」と叫びながら、マコトが両手を広げた。


 そして、マコトの胸に、イヨが飛び込む直前。

 マコトの隣にいたエクレアを、イヨが発見した。


「お母様!」と叫びながら、イヨがエクレアに抱きついた。


「…………」

 実に感動的な光景である。


 全然、悔しくなんてないから!

 本当に、これっぽっちも悔しくないからね!


 マコトが心の中で血の涙を流していると、エクレアが戸惑いながら口をひらいた。


「どうして、ここにいるの?」


 そういえば、イヨは俺だけに見えている幻ではないみたいだな。

 イヨの後ろに、護衛としてついてきた林仲の村の連中がいる。


 てか、人数が多いぞ。

 林仲の村の守りは、どうしたんだよ。


 マコトが叱責しようとした所で、メープルが近づいてきた。


「あなたが、イヨさんね。約束通り、私の息子白鳳ハクホウちゃんの妻に相応しい教育を施してあげるわ」


 非常に不本意だが、俺のイヨ白鳳ハクホウの結婚が決まった。

 まあ、政治的には正しい選択だと思う。


 てか、お前が呼びつけたのかよ。

 それじゃあ、村の人間では反対しにくかっただろう。


 メープルに向き直ってから、イヨがいつものように微笑んだ。 


「林中の領主マコトの娘、イヨです。よろしく、お願いします」


 好意を向けられて、メープルの顔も綻んでいた。

 俺の娘は、本当に天使だよな!


 てか、メープルがイヨを呼んだ理由が気になる。


 俺が大軍を率いることになるから、人質として呼んだのならいい。

 貴族として、当然の処置だ。


 だが、この女の表情を見ると、本当に善意で行動したみたいだ…………

 有能な敵よりも無能な味方のほうが、厄介だという意味がわかったよ。


 さてと、今後のことを考えると――


「娘の教育は、エクレア(正妻)に任せているので大丈夫です!」

 こちらが強い口調で主張すると、メープルが簡単に引き下がった。

 

 この女は、強気に出たほうがいいのかもしれないな…………


 いや、それよりも林仲の村のことだ。

 このままでは、村の守りが不安だ。


 だが、自分の出身の村だけ兵隊を帰すわけにはいかないからな…………


 マコトが悩んでいると、林仲の村の名主であるダンが口をひらいた。


「ヒミコ様からのメッセージです。『守りを固めているから、兵隊は戻さなくても大丈夫』とのことです」


 正直なところを言えば不安だが、今はその言葉を信じるしかなかった。


「……わかった……それじゃあ、イヨ、エクレア、行ってくる」

 マコトが別れの言葉を口にすると、イヨが目に涙を溜めながら口をひらいた。


「ええ、パパ行っちゃうの?」

 ああ、行くのが嫌になってきた。


 俺はこの三ヶ月働き詰めだったし、一日ぐらい休んでも罰は当たらないはずだ。


 マコトが出発を遅らせようとした所で、妻であるエクレアが口をひらいた。


「イヨ、美味しいホットケーキを作ってあげるから、一緒に食堂に行きましょう」


「はーい。それじゃあ、パパまたね!」と言い残して、イヨが早足で食堂に向かった。


 俺がホットケーキに負けるのは、二回目だった…………


 全然、悔しくなんてないんだからね!

 本当だよ!

 

 マコトが呆然と娘を見送っていると、ハクビシンが近づいてきた。


「マコト様、出発の挨拶をお願いします」

 

 もうそんな時間か。

 てか、かなりやる気を削がれたんだが…………


 いや、部下の士気が低いんだし、ここである程度は回復しておかないと不味いな。


「わかった」と答えたマコトが、部下たちが集まっていた広場に向かう。


 そして、広場に到着した、マコトが台の上に登ってから大声で語りかけた。


「諸君、この度の動員に参加してくれて感謝する。


 俺が領主代行になった、マコトだ。

 諸君が俺の内政について、不満を持っているのは知っている。

 

 だが、今回の戦いは東国との戦争だ! 


 負けた場合、諸君の妻や子供が殺されることになるだろう!

 だから、多少の不満は忘れて、俺に力を貸してくれ」


 マコトが頭を下げると、多くの部下たちが歓声を上げてくれた。


「「おお!」」


 武勲を立てておいて、本当によかったよ。

 もしこれで初陣とかだったら、誰も返事をしてくれなかっただろう。


「それじゃあ、出発するぞ!」

 こうして、マコトが1000の兵を率いて、東の国境に向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ