第9話
それからの華浦は、抜け殻のようだった。
林田圭を永遠に失ったという事実が、彼女の心を苦しめた。悲しいのか、苦しいのか、もはや感覚さえないように感じられた。
こんなにも彼を愛していながら、自分の気持ちを素直に表現できなかった意地っ張りな自分が、彼を失うことになったのだ。そして、彼のそばにいながら、圭の本心を見抜くことのできなかった浅はかな自分が、愛されるわけがない。とも彼女は思った。
朝目覚めると、前日飲んだアルコールが残っていた。華浦はここのところ、連日飲んでばかりいた。頭が重く、胃の中のものが逆流しそうだった。
そのとき、華浦は自分はだめになってしまうと思った。このままだと、喪失感に押しつぶされてしまう。
彼女が持つ本来の、強い意志が彼女に語りかけた。
そうだ、マウイ島に行こう。もう一度、マウイ島で自分自身に生命を吹き込もう。マウイ島の自然に身をまかせてみよう。これで、貯金は使いはたすことになるがそれでもいい。
ホテルのロビーラウンジのテーブルで、薄緑色のゆったりとしたサマードレスを着た吉岡華浦は、トロピカルカクテルを飲んでいた。もう少しでマウイ島の、最高のサンセットになる。彼女はそれを待っていた。
太平洋から吹きつける潮風、咲き乱れるプルメリアの花、すべてが心地良かった。それでも、彼女はときどき涙ぐんでしまう。この気持ち、あとどれほどしたら忘れ去ることができるのだろう。
「寂しそうじゃないか」
という声がした。その声の主を華浦は見上げた。
「圭」
華浦は信じられなかった。圭がいつものように、白いワイシャツを着て、地味な濃紺のスーツの上着を肩にかけて立っていた。
「ようやく、会社の残務整理が終わったよ」
「どうして、私がここにいるとわかったの」
「拓馬から聞いたよ。ここのホテルとても華浦が気に入っていたって、だから、ここに来ていると思った」
あれから華浦は、拓馬とは連絡を取っていなかった。
「よく、拓馬が話したわね」
「僕だって、拓馬の弱みをひとつやふたつ握っているよ」
「あれから拓馬はどうしたの」
「拓馬のことなら心配ない。本社にはいられないけれど、グループ会社の社長にすえておいた。そうそう、拓馬が華浦に謝っておいてくれと言っていたよ。結局、ごたごたに巻き込んですまなかったと」
華浦は涙を流した。
「あなたはどうするの。圭」
と華浦はきいた。
「僕はまだ決めていない。とにかく君に逢いたかった。今はそれだけだ」
華浦は一番気になることを、おずおずときいた。
「彼女はどうしたの」
「彼女、誰のこと」
と圭が聞き返した。
「髪の長い、元モデルという人が圭の恋人だって。拓馬からきいたの」
圭が笑った。
「なるほど、それで君があんなに荒れていたのか。彼女とは確かにつき合っていたけれど、僕がぐずぐずしているから、外資系の銀行マンと結婚したよ。君に会った頃はすでに彼女とは別れていた。華浦は焼きもちやきだな」
華浦は恥ずかしさに顔が赤くなったが、同時に心の苦しみが晴れていくのを感じた。
「華浦、逢いたかったよ。それで、こんなかっこですぐに飛んできたんだ」
華浦は椅子から立ち上がって言った。
「圭、愛しているわ」
華浦は涙が止まらなかった。圭は華浦を抱きよせた。
空が赤くなりつつあった。マウイ島のサンセットがまさに始まろうとしていた。
完